
【ヨーロッパ】22年4月 ハード1位Switch ソフト1位レゴ・スターウォーズ
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
最新のGSDデータによると、先月、ヨーロッパ市場全体で29万台近くのゲーム機、100万台を超えるアクセサリ、1080万本のゲームが販売されました。
しかし、2021年3月と4月に記録された売上高を大幅に下回りました。
4月には289,000台のゲームコンソールがヨーロッパ全体で販売され、3月に比べて15%減少しました。
本データは、一部の欧州市場を対象としています。カバーされていない最大の地域はドイツとイギリスです。英国のデータはこちらで確認できます。
Nintendo Switchは7ヶ月連続の首位でした。2位はPS5、3位はXboxシリーズのSとXが続いています。
3つのプラットフォームとも在庫難に陥っていますが、特にマイクロソフトとソニーは厳しい状況です。
PS5については、これまでで最も好調な月となりました。
4月は全部で289000台かVGのPS5の台数めちゃくちゃ盛ってるやん
>>1
Nintendo Switchは7ヶ月連続の首位でした。2位はPS5
Nintendo Switchは7ヶ月連続の首位でした。2位はPS5
Nintendo Switchは7ヶ月連続の首位でした。2位はPS5
あれ?日本で20万台もの大ヒットのXboxは?
2022年4月に欧州全域で販売された追跡されたデジタルおよび物理ゲームソフトは1080万本です。大作が多数発売され、さらに『エルデンリング』の販売が引き続き好調だった3月と比較すると24%減少しています。
デジタル販売本数は追跡対象30カ国のうち29%減、小売販売本数は追跡対象16カ国のうち18%減となりました。
また、前年同期比では16%減少しています。ただし、2021年4月は5週売りの月であり(今年は4週だけ対象)、同週で比較すれば、ゲームの売上は横ばいだった。
最も売れたゲームは、ずばり『レゴ スター・ウォーズ:ザ・スカイウォーカー・サーガ』です。これまで発売されたレゴのゲームの中で最も早く売れ、すでに2022年のベストセラーゲームとしては『グランド・セフト・オート5』に次ぐ5位となっています。
『Nintendo Switch Sports』はチャートで第4位となり、数千本の差でトップ3を逃しました。任天堂はGSDとデジタルデータを共有していないので、もし共有していればトップ3入りしていたでしょう。
それ以外では、ゲームソフトの売上は静かな月でした。『エルデンリング』が1つ順位を下げて2位、『FIFA 22』が3位をキープしています。
『星のカービィ ディスカバリー』は1つ順位を下げて6位となった。すでに1か月あまりで、これまで最も売れたカービィゲーム(2018年発売の「星のカービィ スターアライズ」)を上回っています。
敗北が知りたい
箱より売れとるぞ
いやスイッチに勝たないと(笑)
PS5は2位じゃん
箱はドベだけどw
欧州も貧富があるから廉価PCとしての需要もあったんだがもうそれも無くなったデータだ
Switchは5年目ですけど…
お二方はいつ頃追いつく予定でしょうか
日本もスイッチ
アメリカもスイッチ
欧州もスイッチ
もうPS5終わりだな勝ち目がない
■管理者の声まとめ
ヨーロッパでもSwitchが覇権を握っていますし、もう発売が開始されてから5年経つとは言え、
恐ろしいコンテンツ力ではないでしょうか。PS5やXBOXが今の様子ではひっくり返すことは厳しいかもしれませんね。