ゼルダ「大人気ないです。大して売れてません。」昔のFF「日本最大のコンテンツです。」→現在
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2023/06/26(月) 23:34:03.05 ID:B0BGYmayp
何があったんだよ…
30: @NS速報 2023/06/26(月) 23:47:07.53 ID:ntbiJcG20
>>1
プーチンみたいなもんだよ
プーチンみたいなもんだよ
32: @NS速報 2023/06/26(月) 23:48:22.86 ID:OqMNKaz+0
>>27
そういう事
大人に人気無いですって書きたかったんじゃねえの?>>1は
いや、大人にも かw
ゼルダはガチで声だけ大きいだけのシリーズ
2: @NS速報 2023/06/26(月) 23:34:29.70 ID:B0BGYmayp
FFがゼルダに負けるわけねぇのに…
3: @NS速報 2023/06/26(月) 23:34:40.25 ID:B0BGYmayp
20年前の人に言っても信じねぇよ…
22: @NS速報 2023/06/26(月) 23:44:48.91 ID:vmaxLL7h0
今を駆けるゼルダ
過去に縋るFF
こうですか
25: @NS速報 2023/06/26(月) 23:45:41.85 ID:OqMNKaz+0
>>22
いや、ガチでゼルダなんて大したことはない
声だけ大きいだけだよ
世間出ればわかるけどゼルダの話してる奴なんて一人もいない
いや、ガチでゼルダなんて大したことはない
声だけ大きいだけだよ
世間出ればわかるけどゼルダの話してる奴なんて一人もいない
38: @NS速報 2023/06/26(月) 23:55:37.52 ID:668lxK5D0
>>25
それはきちんとリサーチした上での結果ですか?
それはきちんとリサーチした上での結果ですか?
23: @NS速報 2023/06/26(月) 23:45:01.65 ID:8Dri+lMX0
ffがというよりスクエニの没落ぶりが酷過ぎるんだよな
24: @NS速報 2023/06/26(月) 23:45:02.31 ID:4ROCclm20
>現在もFF14筆頭に最強コンテンツだが
ベンチマークの?
ベンチマークの?
26: @NS速報 2023/06/26(月) 23:46:29.05 ID:/7ilDfhya
ゼルダは神トラやら日本であまり売れなかったのが不思議だわ
FFの凋落は自業自得だな
FFの凋落は自業自得だな
27: @NS速報 2023/06/26(月) 23:46:33.54 ID:j2wIY9fv0
でもゼルダってぺこらが途中でやーめたして、加藤純一はゼルダをやらずFF16の配信楽しんでるよね
やっぱいい歳して子供向けのガキゲーやるのは気が滅入るんだろう
やっぱいい歳して子供向けのガキゲーやるのは気が滅入るんだろう
29: @NS速報 2023/06/26(月) 23:46:37.01 ID:mbzVaKE30
世間ではFFの存在感がないだよなぁw
昔はFF出るゲーム機が覇権だったのに
昔はFF出るゲーム機が覇権だったのに
31: @NS速報 2023/06/26(月) 23:47:18.64 ID:OqMNKaz+0
FFの歴史は
1~6
7~16
で全く違うもの
1~6は田舎者の少年
7~16は都会に出て垢抜けて有名人なったハリウッドスター
33: @NS速報 2023/06/26(月) 23:49:08.38 ID:mbzVaKE30
FFが駄目になったのは10からだと思う
いや10自体は良作なんだけどなんか小難しいカタカナ用語とムービーとグラフィックで
やたら硬派ぶってる割には演出やストーリーはその辺の漫画アニメと同レベルって事が
その末路がイッツオーバー!!999999でしょう
いや10自体は良作なんだけどなんか小難しいカタカナ用語とムービーとグラフィックで
やたら硬派ぶってる割には演出やストーリーはその辺の漫画アニメと同レベルって事が
その末路がイッツオーバー!!999999でしょう
61: @NS速報 2023/06/27(火) 00:09:20.94 ID:YP448X1u0
>>33
何だかんだ転換期はやっぱり13じゃね
12まで全部買ってたけど13以降買う気にならなくなったもの
何だかんだ転換期はやっぱり13じゃね
12まで全部買ってたけど13以降買う気にならなくなったもの
64: @NS速報 2023/06/27(火) 00:11:19.08 ID:kVbpGJgLa
>>33
それが和ゲーだよ
洋ゲーの真似したって勝てるわけない
実際、ブレワイはあんだけ不自然に持ち上げてもウィッチャー3に勝てなかったしな
それが和ゲーだよ
洋ゲーの真似したって勝てるわけない
実際、ブレワイはあんだけ不自然に持ち上げてもウィッチャー3に勝てなかったしな
34: @NS速報 2023/06/26(月) 23:52:45.44 ID:j2wIY9fv0
女子供に群がられてるコンテンツが大好きで誇りに思ってるキモいオトナ(男)ってふつうに親の恥だよな
35: @NS速報 2023/06/26(月) 23:54:03.45 ID:OqMNKaz+0
>>34
ガチこれはその通りだな
女子供向けコンテンツに群がってる変な奴等だよ
ガチこれはその通りだな
女子供向けコンテンツに群がってる変な奴等だよ
37: @NS速報 2023/06/26(月) 23:54:36.40 ID:3A+xt4eq0
大人気ないですって
日本語おかしいけど
やっぱ大陸の方?
39: @NS速報 2023/06/26(月) 23:56:02.79 ID:mbzVaKE30
基地外はPS独占とは上手い言葉を作るもんだ
40: @NS速報 2023/06/26(月) 23:56:35.78 ID:ztxhfR0Jr
“女子供”っていう見下し方の加齢臭が凄い
■管理者の声まとめ
ゼルダは任天堂作品で一定の知名度は当然ありましたが、
ここまで世界的に売れたのはティアキンやブレスオブワイルドからでしょうか。
かなりすごいほど売れましたね。