
今Switch独占って言われるの、2006年にゲームボーイアドバンスって言われるぐらいの絶望感なんだけど
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2022/06/29(水) 19:48:29.13 ID:X77WVseIaNIKU
あまり言われることはないけど2001年にPSとか1997年にSFCとか1992年にFCも同じものを感じる
12: @NS速報 2022/06/29(水) 19:54:50.75 ID:FFYXJ7wLdNIKU
>>1
勝手に一人で絶望してろ
勝手に一人で絶望してろ
19: @NS速報 2022/06/29(水) 19:57:33.43 ID:n4651pamdNIKU
>>1
他にハードが無いし
他にハードが無いし
21: @NS速報 2022/06/29(水) 20:01:19.06 ID:sjb+O7zM0NIKU
>>1
24: @NS速報 2022/06/29(水) 20:21:00.19 ID:8BtzaDl3dNIKU
でも>>1もPS5持ってないであろうってのが悲惨
35: @NS速報 2022/06/30(木) 20:29:25.78 ID:QOhfM6sPM
>>1
通報しました
通報しました
2: @NS速報 2022/06/29(水) 19:49:10.82 ID:OGpFDZ/A0NIKU
くやしそうwww
3: @NS速報 2022/06/29(水) 19:49:42.22 ID:Fxyx9B9E0NIKU
2022年にPS5
4: @NS速報 2022/06/29(水) 19:50:39.81 ID:btju8UuoaNIKU
実現できるゲームが全く違うから当てはまらんだろ
5: @NS速報 2022/06/29(水) 19:51:19.61 ID:Xr8LV3Qz0NIKU
老人はいつまでも過酷の感覚で生きるしかない
6: @NS速報 2022/06/29(水) 19:51:29.83 ID:w7Ph0TdA0NIKU
その比喩じゃ良く分からないよ…
7: @NS速報 2022/06/29(水) 19:51:31.50 ID:vzutPlei0NIKU
それもこれもPSが不甲斐ないせいだぞ
スイッチユーザーだけどここまでしろとは言ってない
スイッチユーザーだけどここまでしろとは言ってない
10: @NS速報 2022/06/29(水) 19:53:01.76 ID:OGpFDZ/A0NIKU
>>7
PSが弱すぎるだけだな
PSが弱すぎるだけだな
8: @NS速報 2022/06/29(水) 19:51:35.95 ID:zcyd4ucK0NIKU
喩えの加齢臭が酷い
9: @NS速報 2022/06/29(水) 19:51:48.67 ID:ChnA6gD10NIKU
くそじじいやん、いつまでゲームやってんのw
17: @NS速報 2022/06/29(水) 19:56:28.64 ID:OGpFDZ/A0NIKU
>>9
やっぱ居るんだな。ゲームやってないのに煽りにだけ来てるキチガイ
やっぱ居るんだな。ゲームやってないのに煽りにだけ来てるキチガイ
11: @NS速報 2022/06/29(水) 19:54:15.42 ID:EntuY4oVrNIKU
2023年にPS5独占も違う意味で絶望感すごいぞ
13: @NS速報 2022/06/29(水) 19:54:51.86 ID:TsTu92gWaNIKU
格ゲーの名作ジョジョPS1が1999年
15: @NS速報 2022/06/29(水) 19:55:42.03 ID:vHbreAcX0NIKU
今ってCSはSwitchしか無いだろ
他にハード出してたか?
他にハード出してたか?
16: @NS速報 2022/06/29(水) 19:56:12.49 ID:TsTu92gWaNIKU
ゲームボーイアドバンスのMOTHER3が2006年
■管理者の声まとめ
ゲームボーイアドバンスというのはまた懐かしいキーワードですね。
Switch独占が多いといいますかほとんどの任天堂作品なので、しょうがない現状な気がするのは私だけでしょうか。