
1: NS速報 2017/12/02(土) 09:06:52.51 ID:knZ83LpI0
任天堂には現在非常に強い勢いがあり、人気作を次々と輩出すれば
ゲーム業界の金字塔ともいえるソフトや、大きな称賛を受けるソフトを
毎月のように発売している。
もちろん2017年は間もなく幕を下ろすが来年も彼らがこの勢いを
持続させられるのかという点には大きな注目が集まっていると言えるだろう。
そして今回明らかになった求人情報によると彼らはどうやら現在、
京都本社で3Dアクションアドベンチャーゲームを企画しているようなのだ。
この度判明した、このジャンルでのゲームプランナー募集からは
任天堂の次回作について、幾つかのヒントを浮かび上がらせている。
まず3Dアクションアドベンチャーという単語からは
任天堂が開発しようとしているゲームの一般的な内容を提示している。
また彼らが新たなプランナーを求めているということは ゼルダやマリオ等の
既存IPのように誰がプロデューサーやディレクターを担うのか、
ある程度決まっているソフトではなくそれとは異なる新規IPと

5: NS速報 2017/12/02(土) 09:10:30.11 ID:5xF6poWF0
完全新作だと嬉しい
149: NS速報 2017/12/02(土) 12:59:46.56 ID:hvKWbQNja
>>1 腰が重い上に、品質も低いサード頼みよりも、
任天堂管理の開発ライン増やすのは大いに賛成だわ
ぶっちゃけ、ロンチから現在までのスイッチの爆発的な普及は、
WiiUと違って、任天堂が最初から最悪全部一社だけでも何とかなるようにやってたおかげ
いっそのこと、有望なインディーズや中小メーカーは買収して傘下にしても良いし、
サードから人材引き抜いてセカンド設立して業界再編とかまでやって欲しい
3: NS速報 2017/12/02(土) 09:08:20.20 ID:ZC+0v6mwa
村雨城だなこれは

14: NS速報 2017/12/02(土) 09:17:39.66 ID:GTHAfe7n0
>>3
モーション操作の剣撃アクションな
村雨でもレギンでも罪罰でもいいが
21: NS速報 2017/12/02(土) 09:22:11.92 ID:uavS7xoT0
>>14
村雨城も良いけどここは新規で和風の3DACTADV作って欲しいな
style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-1812229467799285″
data-ad-slot=”5671381864″
data-ad-format=”auto”>
2: NS速報 2017/12/02(土) 09:08:15.13 ID:oCTe8Ans0
こんな回りくどい記事貼らなくても任天堂の公式に求人ページあるぞ
任天堂公式Twitterで求人つぶやいてたろ
結構大きいプロジェクトっぽいんだよなあ
6: NS速報 2017/12/02(土) 09:11:05.10 ID:oCTe8Ans0
8: NS速報 2017/12/02(土) 09:12:00.98 ID:x1dT5FUH0
やっと銀河の三人新作を作る気になったか
163: NS速報 2017/12/02(土) 13:26:41.03 ID:N9uEA0v20
>>8
これやって
原作陣吸収で
9: NS速報 2017/12/02(土) 09:12:07.67 ID:QOuk03pc0
F-ZEROやな。
11: NS速報 2017/12/02(土) 09:13:47.96 ID:oCTe8Ans0
https://www.nintendo.co.jp/jobs/project/index.html プロジェクト採用 募集要項
任天堂では、期間限定でプロジェクトごとの開発に携わっていただく「プロジェクト契約社員」を募集しています。
・大規模なゲーム企画の開発を通じて、成し遂げる経験を積みたい。
・多くの人が集まるプロジェクトで、自らの専門能力を引き出したい。
・モノづくりの可能性を広げるために、新たな刺激を求めている。
・新たな仲間と共にひとつの仕事に取り組み、視野を広げたい。
・世界を相手にしたモノづくりに携わってみたい。
これらの想いに共感してくださる方のご応募を、お待ちしています。
現在募集中のプロジェクト採用職種一覧です。各項目をクリックして詳細をご覧ください。
京都勤務
3Dアクションアドベンチャーゲームのプランナー
13: NS速報 2017/12/02(土) 09:16:39.36 ID:Q6Radsu/a
アクションアドベンチャー新作とかヤバくね?
15: NS速報 2017/12/02(土) 09:18:56.99 ID:OyADwi6Da
Switch売れてるからどんどん新規タイトル作れるねえ
16: NS速報 2017/12/02(土) 09:19:42.66 ID:3+MXKx+k0
公式Twitterでも応募してたしそうとうな規模で作るのは間違いなさそうだ
とは思うんだが新規プロジェクトを外部からってのはよくある話なのか?
情報漏れたら面白くないと思うけどな
26: NS速報 2017/12/02(土) 09:24:25.15 ID:oCTe8Ans0
>>16
そりゃ破ったら末代まで人生終わるような守秘義務契約を結ぶんだろうさ
18: NS速報 2017/12/02(土) 09:20:21.81 ID:MYi3n5DJ0
いいからパイロットウイングス作れ
19: NS速報 2017/12/02(土) 09:20:31.69 ID:OJb1mSc90
ゼルダのノウハウ使ったら色々できそうだもんな
・・・オープンフィールド村雨城とか
22: NS速報 2017/12/02(土) 09:22:48.79 ID:GTHAfe7n0
イカが出てきてからなんでもかんでも「マリオナントカ」にする
慣習がなくなったんだと安堵してる
あれだって下手すりゃ「マリオサンシャインバトル」やら
「ゲッソーのペイントナントカ」とかになったかも?
33: NS速報 2017/12/02(土) 09:27:23.77 ID:3+MXKx+k0
>>22
イカがターニングポイントだよね
イカでゲームに沿ってキャラクターを作るっていい切ったのは変化だと思う
毛糸のカービィは個人的にはカービィでありカービィではないわ
23: NS速報 2017/12/02(土) 09:22:51.04 ID:KxQTM1zrd
鷹丸さんやっと主役復帰か!(気が早い
24: NS速報 2017/12/02(土) 09:23:46.99 ID:Q6Radsu/a
和風はツシマなんちゃらがあるからなあ
89: NS速報 2017/12/02(土) 10:11:08.63 ID:v31wZ+b1K
>>24
任天堂がゴーストオブ対馬を作ってるわけじゃないなら出すべきですよ
洋風ゲームは大量にあるのだから和風ゲームも大量に出そうぜっ
35: NS速報 2017/12/02(土) 09:28:01.20 ID:GTHAfe7n0
アドベンチャーなら真・鬼ヶ島だと思うが
36: NS速報 2017/12/02(土) 09:28:05.67 ID:YMsb2zr00
これはかなり大掛かりなゲームになりそうだな
洋ゲー的な感性が取り入れられてそう
44: NS速報 2017/12/02(土) 09:32:02.62 ID:hIkeNv7kd
リンクの冒険2(ダクソ風)
ドンキー64の正統続編
46: NS速報 2017/12/02(土) 09:32:26.76 ID:KxQTM1zrd
確かにここ最近は「サードが出さないならウチで作るわ感」は感じますねえ
59: NS速報 2017/12/02(土) 09:41:35.31 ID:dI+WCi0T0
いきなりゼルダブレワイみたいなの作っちゃうんだから
そりゃ期待するわな
79: NS速報 2017/12/02(土) 10:01:15.99 ID:v31wZ+b1K
>>59
システム流用してサムライニンジャゲーム作ってほしい
88: NS速報 2017/12/02(土) 10:09:23.90 ID:sExzls6E0
もう全ジャンル任天堂が作ったら良いんじゃね? 的雰囲気がある
もうどこのメーカーも焼畑しすぎて信用失ってしまった
ヒトモノカネが任天堂に集まってる
91: NS速報 2017/12/02(土) 10:14:06.62 ID:NIYwId180
大人のどうぶつの森オンライン頼むで
グラセフ並みの自由な感じで
95: NS速報 2017/12/02(土) 10:19:58.94 ID:2o/3gCxmr
>>91
それは無理でしょ
既存IPは他のデベロッパーに公開する感じで
任天堂は新規IPを作り続けることが大事なんじゃないか
108: NS速報 2017/12/02(土) 10:32:38.99 ID:fBZr6kQw0
>>95
いや、でもやっぱ任天堂開発じゃないゼルダとかマリオとか
ちょっと違うし続編も作り続けてほしいとこもある
92: NS速報 2017/12/02(土) 10:14:42.33 ID:GTHAfe7n0
海外AAAに対して和の要素で勝負ってのはガチでありそう
ゼルダだって縄文時代風のデザインが海外の興味を引いたらしいし
96: NS速報 2017/12/02(土) 10:20:44.63 ID:H6KpCUQ40
スターフォックスアドベンチャーに期待するのは俺だけでいい…
98: NS速報 2017/12/02(土) 10:22:24.86 ID:XnymwFhi0
BotWの実験で京都が元のフィールドを作っていたようだが
そのノウハウを活かして侍、忍者、陰陽師などが主人公の昔の日本を
舞台にしたゲームの決定版みたいのを頼む
世界で通用する日本が舞台のゲームが欲しい。対馬は辺境すぎて
日本が舞台と言うには微妙。
まぁ今、スタッフ集めの段階なら発売は数年後になるんだろうけどな
110: NS速報 2017/12/02(土) 10:34:53.51 ID:L0rEJ2du0
>>98
よし 任天童子2だな
101: NS速報 2017/12/02(土) 10:26:31.79 ID:1gzZ5MRm0
普通にゼルダの次回作だと思うけど違うのかな
103: NS速報 2017/12/02(土) 10:28:44.13 ID:2o/3gCxmr
求めてるのは新規だよ
スプラも別で開発はしてると思うが
113: NS速報 2017/12/02(土) 10:44:31.09 ID:vod5eOsr0
WiiUでイカを生み出せてなかったらスイッチの今の爆発的人気もなかったでしょ
新規IPて大事よ
117: NS速報 2017/12/02(土) 10:54:01.00 ID:tTjhn+Vs0
ゼルダ新作は藤林ゼルダチームがそのまま作る
これは前から言われてる青沼の新規IPかもな
118: NS速報 2017/12/02(土) 10:57:29.43 ID:E/CUw6nAd
レトロスタジオ
モノリスソフト
京都
Switchは3つ以上は大きな新規IPが出そうだ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1512173212/