• スイッチの一番凄いところは最大32GBのROM容量ってところだと思う

    2018年03月30日

    HxYHQ8TJ9J

    1: NS速報 2018/03/23(金) 21:57:18.88 ID:r7lfSMKt0

    まさか半導体メディアでディスクメディアの容量に
    張り合える時代が来るとはな

    65e1a3a6.jpg

    3: NS速報 2018/03/23(金) 22:08:08.46 ID:yMg1IWcka

    >>1
    せやね、最近のスマホとか普通に256GBだもんな
    microSDとか要らないわ
    2: NS速報 2018/03/23(金) 22:05:20.66 ID:UN97IUAr0

    無音、小さい、読み込み早い
    16GBでPS4/XB1向けディスク製造費と同コスト
    32GBで6割増しらしい

    4: NS速報 2018/03/23(金) 22:08:45.20 ID:TZ4TESywM

    最大2Tはロムじゃあ無理?コスト考えずに。

    5: NS速報 2018/03/23(金) 22:14:26.07 ID:mirpSuzEM

    サイズをデカくすればいくらでも


    style=”display:block; text-align:center;”
    data-ad-layout=”in-article”
    data-ad-format=”fluid”
    data-ad-client=”ca-pub-1812229467799285″
    data-ad-slot=”7950113227″>

    6: NS速報 2018/03/23(金) 22:30:34.53 ID:u9nP+Xi+0

    ワイのWiiUも32Gやぞ

    8: NS速報 2018/03/23(金) 22:47:58.77 ID:q1LiODsT0

    ゲーム機では最大 32GB

    10: NS速報 2018/03/23(金) 23:12:31.91 ID:94UGyPjG0

    ゲームカードの容量は確か最大で256GBまで対応するんじゃなかったっけ
    技術の進歩によってコストがどんどん安くなるのはわかっていたけど
    16GBのカードなら現時点で既に光メディアと同じくらい安くなってんのか

    11: NS速報 2018/03/23(金) 23:16:38.87 ID:Ro92VU7i0

    円盤回す駆動部分は故障しやすいからな
    と言うか、msもSONYも次はもう円盤切るんじゃね
    オンラインだけでいいだろ

    14: NS速報 2018/03/23(金) 23:44:32.84 ID:57QFw7Zc0

    >>11
    まあ実際は全部HDDにインストールして
    起動のみディスク使ってるみたいなのが多いしね。

    17: NS速報 2018/03/23(金) 23:55:14.72 ID:bQY03HZsr

    >>14
    コストもあるし次世代も少なくともHDDは外せないだろうね
    次次世代はそもそもあるかどうかわからん

    23: NS速報 2018/03/24(土) 12:01:39.28 ID:zWf9L8GM0

    >>11
    つか例えばPCゲーム市場ってもうほぼオンラインじゃないの?
    普通にドライブあるPCですら。
    なので早晩その流れになるだろうね。

    28: NS速報 2018/03/24(土) 18:51:18.47 ID:1QWL6kDD0

    >>11
    今時のPCは光学ドライブ積んでないくらいだもんな
    OSのインストールですらディスクレスだかんな

    12: NS速報 2018/03/23(金) 23:30:52.97 ID:G0jXvXtV0

    VitaとかROMが少なくて本体の性能やRAMの多さが
    生かせて無かったんじゃないかって気がする

    15: NS速報 2018/03/23(金) 23:45:49.22 ID:ZmrnaEMs0

    64GBのROMは来年って報道があったね

    19: NS速報 2018/03/24(土) 01:54:21.21 ID:MPw421bqa

    PCエンジンが500MBのCD採用した頃は確かカセットは
    まだ4メガビット(512キロバイト)とかじゃなかったかな
    実に1000倍の容量差
    それが今や差がないどころか追い抜く勢いになるとは

    20: NS速報 2018/03/24(土) 11:24:42.33 ID:s3ei+PhS0

    PCエンジンのCDーROMの頃って、ディスクからメモリーにプールできる
    容量が2Mbくらいじゃなかったっけ。
    プールの水をコップですくうような感じ。

    21: NS速報 2018/03/24(土) 11:31:13.29 ID:I3CMLkmfM

    >>20
    ローンチのファイティングストリートはロードがひどかった

    22: NS速報 2018/03/24(土) 11:56:43.63 ID:c3j4L6sS0

    後数年したら64GBカードが普通に使えてBD2層より上ってなるんかなぁ

    24: NS速報 2018/03/24(土) 12:41:39.76 ID:2Vu+FYHKM

    Switchは他のハードよりデータ圧縮が高いけど、
    任天堂の謎技術のおかげなのか?

    106: NS速報 2018/03/26(月) 00:07:00.98 ID:ftVId8mB0

    >>24
    アセットをHEVC(動画)やHEIF(静止画)にするだけでかなり違うと思う

    26: NS速報 2018/03/24(土) 12:59:18.80 ID:1tg4BoYm0

    ソニーもMSもSSDにしろよ

    29: NS速報 2018/03/24(土) 19:41:06.24 ID:nrlXKOJsa

    それはノート型の話でデスクトップ型は
    まだ光学ドライブ搭載が多いような
    とはいえ今となってはとりあえず載せてる感が強いのは確か
    34: NS速報 2018/03/25(日) 00:49:22.21 ID:QKKwsfEU0

    >>29
    光学ドライヴは普通に必要のような。
    必要がないのは。一部の目的に限定している人とか、
    割り切った使い方をしている人だと思う。

    30: NS速報 2018/03/24(土) 21:13:12.52 ID:cICkaBHt0

    大量生産と配布目的では、まだ光ディスク>半導体メディアじゃないかね

    36: NS速報 2018/03/25(日) 08:44:03.15 ID:VV1lv+/6d

    >>30
    そうだね、MS Officeパッケージ版も最近ではメディアなしで
    プロダクトキーだけだしな

    31: NS速報 2018/03/24(土) 23:37:29.66 ID:TO+CW2JJd

    半導体メディアが光学メディアに渡り合える? ちがうでしょ
    「ゲームに必要な容量程度なら簡単に用意できる」ようになっただけ
    光学メディアのほうはホログラフィックディスクとかさらに
    圧倒的の高容量を実現しているが 「ゲームに必要な容量に対して過剰」なため
    採用されないだけ  まだ光学メディアには容量でとても勝てないよ
    ただ大昔の規格のブルーレイに追いついてきたってだけ

    32: NS速報 2018/03/24(土) 23:41:09.24 ID:GP5qgEDa0

    100メガショック!!

    40: NS速報 2018/03/25(日) 10:05:19.57 ID:6faPtZBq0

    カセットのほうが収集欲や愛着がわく。
    ps5も任天堂ハードもこれからはずっとカセットにしてほしい。

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1521809838/