PSファンはFF16で本物のゲーム体験を堪能し任天堂系の人たちはゼルダのタマキンで幼児の知育を楽しむ
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2023/06/19(月) 18:48:44.38 ID:Wh+sqQ8d0
それぞれのファン層が楽しめていいよな
20: @NS速報 2023/06/19(月) 19:06:27.27 ID:3xooP6fUr
>>1
確かに楽しそうにティアキン遊んでたよねFF16プロデューサーの吉田さん
確かに楽しそうにティアキン遊んでたよねFF16プロデューサーの吉田さん
2: @NS速報 2023/06/19(月) 18:49:10.65 ID:7457Oni3H
本物のゲーム体験(ムービー観てるだけ)
3: @NS速報 2023/06/19(月) 18:50:19.96 ID:dCydR/Be0
ホモゲーム体験?
4: @NS速報 2023/06/19(月) 18:52:42.98 ID:oSTuGjQSd
本物の体験ってホモシーンを1080p25fpsで見る事なんか
案外ゴキブリの言うゲーム体験ってショボいんだね
案外ゴキブリの言うゲーム体験ってショボいんだね
8: @NS速報 2023/06/19(月) 18:54:44.60 ID:HqMPhLgBd
なんでゴキちゃんらが発狂するのか
何か都合が悪いのだろうか?
9: @NS速報 2023/06/19(月) 18:54:50.60 ID:dBM8GTEL0
本物のホモなんて体験したくないですお断りします🤮
10: @NS速報 2023/06/19(月) 18:54:50.59 ID:9llUU/r40
PCでDMCライクなゲームとサバイバルクラフトなゲームあったら
どっちが売れますかって話ですよね😞
どっちが売れますかって話ですよね😞
11: @NS速報 2023/06/19(月) 18:56:20.04 ID:EoIrE6F20
なんでゴキちゃん発狂してんの
12: @NS速報 2023/06/19(月) 18:56:23.17 ID:Nch65I5tH
ゴキがスレ建ててゴキがAA発狂する流れマジで何なの
13: @NS速報 2023/06/19(月) 18:57:07.28 ID:NC8nmMdi0
動画で体験か
14: @NS速報 2023/06/19(月) 18:59:14.74 ID:BM47jFZLM
童心にかえってカットシーン見てSUGEEEする哀しき中高年ゴキ
16: @NS速報 2023/06/19(月) 19:01:14.01 ID:Nch65I5tH
>>14
90年代後期のセンスだからなぁ…ムービーゲーって…
それでもまだ遊ばせてくれたぞ当時のムービーゲーは。
FF16は悪化してる。
90年代後期のセンスだからなぁ…ムービーゲーって…
それでもまだ遊ばせてくれたぞ当時のムービーゲーは。
FF16は悪化してる。
15: @NS速報 2023/06/19(月) 19:00:28.87 ID:GDLqKBjT0
本物のゲーム体験とか笑うだろ
17: @NS速報 2023/06/19(月) 19:02:34.74 ID:T6LLW2lld
PSが箱でFF16の所がスターフィールドならまだ納得しない事も無いけど流石にFF16じゃなぁ…
18: @NS速報 2023/06/19(月) 19:02:59.92 ID:IxJ9vdDs0
売上に差がありすぎてこういう煽りも無常になってるよなあ
ゲハの存在意義がもはや無い時代だわ
早く次世代機こないかな
ゲハの存在意義がもはや無い時代だわ
早く次世代機こないかな
19: @NS速報 2023/06/19(月) 19:04:03.83 ID:CTxtRFBq0
埃でぴーえす壊れちゃった!!
どうちて🤢←ゴキブリww
21: @NS速報 2023/06/19(月) 19:08:18.36 ID:CTxtRFBq0
つまりあれか
ゼルダ=のんけ
FF=ホモ
って言いたいんだね。
22: @NS速報 2023/06/19(月) 19:11:03.25 ID:I6pCjglQd
PS5ユーザーはFF16でホモのゲーム体験…
23: @NS速報 2023/06/19(月) 19:11:25.26 ID:tkxJGP8Z0
ゼルダ→万人にウケる鉄板ゲーム
スターフィールド→世界に入り込む半永久的ゲーム
FF→糞ゴミ厨二病こどおじ専用ゲーム
24: @NS速報 2023/06/19(月) 19:12:47.64 ID:dBM8GTEL0
前にスターフィールドをクレクレしてたゲハのゴキブリがホモバレした騒動あったなw
やはりゴキブリはホモだったか
やはりゴキブリはホモだったか
25: @NS速報 2023/06/19(月) 19:14:11.67 ID:lyKUE0LPd
面白さで誤魔化すような子供騙しは一切使わない、真の大人ゲーマー向け、それがFF16なんだよね
■管理者の声まとめ
FF16は本物のゲームファンには待望の新作になるのではないでしょうか。
個人的にはゼルダのティアキンは万人受けする作品だと思いますが。