Switch版ノーマンズスカイ 建物を表示しただけ、歩くだけで再起動、10fpsに低下、チラつきも
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
Digital Foundryがスイッチ『No Man’s Sky』をレビュー。本作のパフォーマンスを解析した
『No Man’s Sky』が6年前に発売された当初は、様々な要因で大きく批判されていたが、その後ゲームは大幅に
拡張され、一変した体験を提供するようになった。現在では、カスタマイズや拠点作りの可能性を秘めた、
評価の高いサンドボックスタイトルとなっている
スイッチ版はPS4版とは異なり、初回リリースではマルチプレイ要素がカットされている
もともとPS4やゲーミングPCの性能に合わせて作られたもので、スイッチのモバイル用チップセットに特にうまく
ミニチュアライズできるようには思えない
ビジュアル面でもスイッチ版はあまり印象に残らない
アセット、特にテクスチャの品質が低い
低品質のジオメトリとテクスチャ、苦痛なほど低解像度の雲、気が散るほどちらつく低解像度の影など、全体的に
見てビジュアルの設定によってゲームがかなり乱雑で不安定に見えることがある
『No Man’s Sky』はTAA(Temporal Anti-Aliasing)を使用しているが、多くの画面要素、特に特定のエフェ
クトと交差する部分では、鋭いギザギザのエッジが表示される
さらに悪いことに、画像は常にちらつき、幾何学的なエッジではピクセルの動きが気になる
他のプラットフォームの高解像度ではTAAが問題なく動作しているが、予想通り、スイッチ版でのレンダリング
ターゲットはかなり限定的なものとなっている
ドッキングモードでの解像度は1152×648、携帯モードでは896×504に下がる
ドッキングモードでは画質が不安定になり、大型テレビで映すと酷いことに
小型ディスプレイではこの問題はある程度は抑えているが、携帯モードも特に視覚的に魅力があるとは思わな
かった
携帯モードでは、解像度を下げた分、チラツキが激しくなり、荒れた印象になるシーンもあった。画質以外の点
では、2つのモードは同じような印象を受けた
フレームレートの面では、歩いているだけならほとんどの場合30fpsが期待できるが、原因もなしに比較的頻繁にフレーム
レートが低下することがある
少し複雑な風景では、ただ歩いているだけでもフレームレートが20秒台半ばになることがある
戦闘になったり、地形を吹き飛ばしたりといった、より複雑なアクションも同様の問題を引き起こすことがある
フレームレートが全体的に悪いというより、落ち着いた場所でも1分に1回くらいFPS低下が起きて、ゲームが不安定に
感じられる
・No Man’s Sky』には惑星基地を建築する要素があり、基本的にサイズの制限がないものを作ることができる
小さな基地ならスイッチ版でも問題なく動作するが、建築の複雑さを増すとゲームが崩壊する。画面に不具合が発生し、
再起動を余儀なくされたこともあった
PS4版は30fpsに固定されている。惑星の大気圏に突入する際に非常に小さなフレームレートの問題が発生するものの、
それ以外の一般的なプレイでは何を試しても30fpsを維持し、完全に動作している
PS4版の基地建設はここでもフレームレートの問題を引き起こす可能性があるが、実際にゲームが崩壊して再起動
するような事態にはならない
スイッチ版は悪い移植ではないが、グラフィックの問題であまり快適とは思えない。他にも、コンテンツの削減、特に
マルチプレイができないことが痛い
『No Man’s Sky』を友達とプレイするのは楽しいことだし、できれば将来的にはマルチプレイ機能が追加されることを
望んでいる
//www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-no-mans-sky-for-nintendo-switch-a-valiant-effort-but-the-compromises-cut-too-deep
これは妥協を受け入れることが出来るユーザー向けの移植
動画
No Man’s Sky for Nintendo Switch – DF Tech Review – Compromised But Playable!
//youtu.be/q5ewqp15rJE
都合の悪いスレに対して理論的反論できなくて悔しいのは分かるけど
またスイッチ君がその超低スペックを遺憾なく発揮したからって落ち着けよw
『http:』をURLの前に付ければいい
ごめん https: だ
そんなにあるわけなかろう
「ノーマンズスカイも移植できるなんてスイッチ凄い」と任天堂熱狂ファンユーザーが誇らしげだったのにな
まあでも昔のファミコンの無茶移植に比べたらマシか。源平討魔伝とかボードゲームにされてたし
■管理者の声まとめ
さすがに再起動や⑩FPSはひどいと思いますが、しょうがないところもあるのではないでしょうか。
Switchの新型のスペックに期待してしまうのはしょうがないところですね。