
エルデンリングやってないとダメみたいな雰囲気が辛い
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2022/03/22(火) 14:48:03.08 ID:xeDf/LFv0
なんかエルデンリングやってない奴wみたいな雰囲気が最近あってしんどい
興味ないけどやったほうがいいのかな
興味ないけどやったほうがいいのかな
4: @NS速報 2022/03/22(火) 14:49:15.52 ID:Eaw/tTp+0
>>1
興味ないならやらないほうがいいゲームトップ5に入るよダクソゲーは
しらんけど
興味ないならやらないほうがいいゲームトップ5に入るよダクソゲーは
しらんけど
5: @NS速報 2022/03/22(火) 14:50:03.11 ID:3tPHWG1/p
>>1
俺は今までやったゲームで1番面白かったから素直にお勧めしたいな。ちなみにダクソはやった事なかった
俺は今までやったゲームで1番面白かったから素直にお勧めしたいな。ちなみにダクソはやった事なかった
6: @NS速報 2022/03/22(火) 14:51:56.38 ID:xeDf/LFv0
>>5
やめてほしいそういうの
やってないやつがクソみたいな言い方が辛い
やめてほしいそういうの
やってないやつがクソみたいな言い方が辛い
17: @NS速報 2022/03/22(火) 14:57:50.40 ID:h0H5AuO+p
>>6
被害妄想激しいなwならゲハ見ない方がいいよ君にとって辛いだけだと真剣に忠告しておきますw
被害妄想激しいなwならゲハ見ない方がいいよ君にとって辛いだけだと真剣に忠告しておきますw
43: @NS速報 2022/03/22(火) 15:20:33.10 ID:UnhDaZin0
>>1
もう誰も話題にしてないけど、どこの世界の住人?
もう誰も話題にしてないけど、どこの世界の住人?
63: @NS速報 2022/03/22(火) 16:26:44.40 ID:fF6gv3ho0
>>1
食わず嫌いしてるならやってみなね
オープンワールド好きならハマる
食わず嫌いしてるならやってみなね
オープンワールド好きならハマる
7: @NS速報 2022/03/22(火) 14:52:27.97 ID:/XcZI3NZa
そんな空気見たことないが
14: @NS速報 2022/03/22(火) 14:55:56.41 ID:xeDf/LFv0
>>7
>>10
ツイッター見て思ったんだぞ
>>12
ツイッター見てるとトロコンしたとかクリアしたとかそういうのばっか
まるでやってないやつはゲーム好きじゃないみたいな風潮がある
>>10
ツイッター見て思ったんだぞ
>>12
ツイッター見てるとトロコンしたとかクリアしたとかそういうのばっか
まるでやってないやつはゲーム好きじゃないみたいな風潮がある
18: @NS速報 2022/03/22(火) 14:58:36.14 ID:OkjDOpDJ0
>>14
50回殴るドアとか知らない感じ?
50回殴るドアとか知らない感じ?
19: @NS速報 2022/03/22(火) 15:00:08.37 ID:xeDf/LFv0
>>18
今調べた
で、これがなんなの?
今調べた
で、これがなんなの?
20: @NS速報 2022/03/22(火) 15:01:13.48 ID:OkjDOpDJ0
>>19
いや、いいよ
良い人生を!
いや、いいよ
良い人生を!
21: @NS速報 2022/03/22(火) 15:01:40.31 ID:xeDf/LFv0
>>20
いや、死ぬことにしたわ
いや、死ぬことにしたわ
13: @NS速報 2022/03/22(火) 14:55:11.26 ID:hf6D5IWb0
別にダメじゃないけど
ただこういうソウルライク遊べない人はゲーム下手くそなんだろうなと思う
15: @NS速報 2022/03/22(火) 14:56:29.21 ID:xeDf/LFv0
>>13
そうかもな
やっぱ死ぬわ
そうかもな
やっぱ死ぬわ
22: @NS速報 2022/03/22(火) 15:01:41.94 ID:Eaw/tTp+0
それっぽいゲームは今まで一度もやったことないの?
27: @NS速報 2022/03/22(火) 15:05:44.62 ID:xeDf/LFv0
>>22
ブラボやったけど、なんか世界観が地味でワクワクしないし、ボスで死んだら経験値的な奴全部吹っ飛んで最初に戻されてかったるくなってやめた。
何が面白いのかわからん
ブラボやったけど、なんか世界観が地味でワクワクしないし、ボスで死んだら経験値的な奴全部吹っ飛んで最初に戻されてかったるくなってやめた。
何が面白いのかわからん
34: @NS速報 2022/03/22(火) 15:15:03.34 ID:K54pSZ6Ta
>>27
ボスにやられたら経験値ロストするのはRPGなら当たり前じゃね?
ドラクエだってボスにやられるどころか、協会つくまでに死んだら経験値ロストするわけだし
ボスにやられたら経験値ロストするのはRPGなら当たり前じゃね?
ドラクエだってボスにやられるどころか、協会つくまでに死んだら経験値ロストするわけだし
39: @NS速報 2022/03/22(火) 15:18:28.35 ID:xeDf/LFv0
>>34
RPG系って基本ボスでやられる事ほぼないじゃん?
後はボス前にセーブだったりショトカポイントが必ずあったり。
んでそこで色々準備してから出来るわけだ。
だからそういう意味でも初期のDQは好きじゃないな。といってもDQなんて11以外の作品は移植版のやりやすいやつしかやったことないけど
RPG系って基本ボスでやられる事ほぼないじゃん?
後はボス前にセーブだったりショトカポイントが必ずあったり。
んでそこで色々準備してから出来るわけだ。
だからそういう意味でも初期のDQは好きじゃないな。といってもDQなんて11以外の作品は移植版のやりやすいやつしかやったことないけど
64: @NS速報 2022/03/22(火) 16:28:42.56 ID:K54pSZ6Ta
>>39
エルデンリングもボスの前はセーブポイントとは別のチェックポイントあるけどな
エルデンリングもボスの前はセーブポイントとは別のチェックポイントあるけどな
31: @NS速報 2022/03/22(火) 15:09:21.67 ID:xeDf/LFv0
>>22
同系統じゃないけど高難易度のアクションアドベンチャーはDMCみたいにぶっとんでるやつが好き
後は高難易度じゃないけどイースとか
同系統じゃないけど高難易度のアクションアドベンチャーはDMCみたいにぶっとんでるやつが好き
後は高難易度じゃないけどイースとか
44: @NS速報 2022/03/22(火) 15:20:57.27 ID:Eaw/tTp+0
ルーン(経験値)ロストは慣れればそれほど気にならなくなるよ
ボス出るところは大体察しつくしオンラインにしとけば誰かがメッセージのこしてるし
事前に使い切ればいい
ただトライアンドエラーと暗い雰囲気が駄目っていうならどうしょうもないな
49: @NS速報 2022/03/22(火) 15:25:01.21 ID:xeDf/LFv0
>>44
トライ&エラーは慣れてるけどブラボ合わなかったからな
暗い雰囲気でもいいけどせめて世界観変えてほしい
砂漠とか雪とかアドベンチャーとかRPGって色々な世界や環境を冒険するのが楽しいんだよね
トライ&エラーは慣れてるけどブラボ合わなかったからな
暗い雰囲気でもいいけどせめて世界観変えてほしい
砂漠とか雪とかアドベンチャーとかRPGって色々な世界や環境を冒険するのが楽しいんだよね
91: @NS速報 2022/03/22(火) 18:36:14.01 ID:zshBAijd0
デビルメイクライとかニンジャガとかベヨネッタとか純粋にテクニックが必要なアクションゲームが好きな人はフロムゲーでは釣れない
92: @NS速報 2022/03/22(火) 18:49:24.22 ID:xeDf/LFv0
>>91
ようわからんけどフロムゲーのほうが難易度高くないか?
ニンジャガは確かにやばいけど、DMCとベヨはあれ最高難易度とかにしなきゃそこまで難易度高くないだろ
ようわからんけどフロムゲーのほうが難易度高くないか?
ニンジャガは確かにやばいけど、DMCとベヨはあれ最高難易度とかにしなきゃそこまで難易度高くないだろ
■管理者の声まとめ
エルデンリングをやっていないごだめな雰囲気はありませんが、
なんとなくゲーマーなら難易度の高いゲームをプレイしたくなるのは
事実としてあるかもしれませんね。エルデンリングおすすめです。