
任天堂とソニーの決算を同基準の純額集計にして比較してみたよ
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2023/05/10(水) 00:37:45.80 ID:+4vB2gUq0
8: @NS速報 2023/05/10(水) 00:48:06.04 ID:nCJU+F8H0
>>1
嘘の見積もり頑張ったね
なるべくソニーの売上が減るようにDLのファースト率を低めに見積もって、ロイヤリティ率低めに見積もって、ファーストタイトルのDLCからも売り上げをマイナスして嘘の見積もり頑張ったね
嘘の見積もり頑張ったね
なるべくソニーの売上が減るようにDLのファースト率を低めに見積もって、ロイヤリティ率低めに見積もって、ファーストタイトルのDLCからも売り上げをマイナスして嘘の見積もり頑張ったね
10: @NS速報 2023/05/10(水) 00:49:34.69 ID:+4vB2gUq0
>>8
参考元
71 @NS速報 2023/05/06(土) 16:21:53.84 ID:iEW6lfYK0
>>24
これ純額に直して計算してみたよ
★計算式
1st 4350万本 3rd 22070万本より
ソニーのサード比率は83.5%
グロス基準DL売上が6609億円
1st 約1090億円
3rd 約5518億円
ネット基準DL売上に換算すると2930億円
1st 約1090億円
3rd 約2930億円÷3=1840億円(ロイヤリティ30%)
★ネット基準でのソニーのゲームソフト売上
パッケージ売上1934億円
ネット基準DL売上2930億円
パッケージ+DL売上=4864億円
売上高比率
パッケージ:DL=4:6
結論
ヒント:ダウンロードでなんとかなるは幻想
36: @NS速報 2023/05/10(水) 06:41:55.58 ID:SRIiLBG9d
>>1乙です。
対立煽りで盛り上げたいのであればマトリックス表にして両社並べて比較を分かりやすくした上で論点についてコメントした方が伝わりやすいかもしれない
特にソニー側のソフト売上高はそのまま縦に合算するとダメなのが分かりづらいからソフト売上高と内訳で段を付けてあげるなどパッと見で分かりやすく出来たら食い付きは良いかもしれない
対立煽りで盛り上げたいのであればマトリックス表にして両社並べて比較を分かりやすくした上で論点についてコメントした方が伝わりやすいかもしれない
特にソニー側のソフト売上高はそのまま縦に合算するとダメなのが分かりづらいからソフト売上高と内訳で段を付けてあげるなどパッと見で分かりやすく出来たら食い付きは良いかもしれない
2: @NS速報 2023/05/10(水) 00:37:56.07 ID:+4vB2gUq0
こんな感じです
3: @NS速報 2023/05/10(水) 00:40:14.51 ID:+4vB2gUq0
ハードとその他とゲーム以外のネットワークコンテンツではソニーの勝ち
利益とソフト売上とソフト販売本数とアクティブユーザー数は任天堂の勝ち
そんな感じ
4: @NS速報 2023/05/10(水) 00:41:53.97 ID:+4vB2gUq0
反論とかにはできるだけ答えるから明日朝目が覚めるまでに色々話してて
5: @NS速報 2023/05/10(水) 00:43:02.27 ID:Uy9HDMAd0
やるじゃん
6: @NS速報 2023/05/10(水) 00:44:33.30 ID:+4vB2gUq0
あくまで概算なのでこれが絶対正しいとは言わないよ
7: @NS速報 2023/05/10(水) 00:45:48.65 ID:RV2zt0TW0
特に言う事はない
お疲れさん
お疲れさん
9: @NS速報 2023/05/10(水) 00:48:30.41 ID:O+h2G6svd
分かりにくい
11: @NS速報 2023/05/10(水) 00:49:51.41 ID:+4vB2gUq0
>>9
変えてほしいところを教えてくれ
変えてほしいところを教えてくれ
12: @NS速報 2023/05/10(水) 00:51:15.47 ID:+4vB2gUq0
売上の基準について
138 @NS速報 2023/05/06(土) 17:18:00.07 ID:iEW6lfYK0
>>132
まとめるとこうだね
純額基準(任天堂)
パッケージ 30%
ダウンロード 30%
総額基準(ソニー)
パッケージ 30%
ダウンロード 100%
ダウンロードに0.3を掛ける理由がわかっただろ?
13: @NS速報 2023/05/10(水) 00:55:15.19 ID:PNUrouDc0
ここでもその他ランドか
14: @NS速報 2023/05/10(水) 01:02:05.02 ID:+4vB2gUq0
伸びねえな
15: @NS速報 2023/05/10(水) 01:05:40.14 ID:PppPvV+N0
ゴキブリくやちいっw
16: @NS速報 2023/05/10(水) 01:17:34.80 ID:vr9GyIpo0
良スレの予感
17: @NS速報 2023/05/10(水) 01:20:26.39 ID:d/EaEnpw0
基準合わせたら実は普通にソニーの方が上なんだな。。。
18: @NS速報 2023/05/10(水) 01:21:25.50 ID:xJDCG2ZC0
PS信者の方々が難癖付けて逃げるだけのスレになるの見えてるなw
もしくは都合悪くて触れない
もしくは都合悪くて触れない
34: @NS速報
2023/05/10(水) 06:17:43.61 ID:+4vB2gUq0
2023/05/10(水) 06:17:43.61 ID:+4vB2gUq0
>>33
突っ込むポイントわざと作ったほうが良かったかな
突っ込むポイントわざと作ったほうが良かったかな
■管理者の声まとめ
任天堂は非常に人気でソニーと比べてかなり稼いでしますね。
これからもソニーは苦戦する時期が続くのでしょうか。さすがは任天堂ですね。