次世代switch出たらほとんどマルチ可能なんじゃない?
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2022/10/29(土) 15:39:46.17 ID:N+vANEnT0NIKU
ヤバない?
65: @NS速報 2022/10/29(土) 21:49:11.78 ID:GgiMQiXQ0NIKU
>>1
オンギーサードはそもそも性能で決めてないんだよ
vivaにだってゲーム出してたくらいだぞ?出せないはずねぇのにやるきないだろ?
Switchくらいぐうの音も出ない大ヒットしてもこの腰の重さがすべてを物語ってる
次世代機もこのレベルの大ヒットしたところでこの程度だよ
サードに期待するな
69: @NS速報 2022/10/29(土) 23:00:36.01 ID:ZCPaiv620NIKU
>>1
それはPS5等のソフト売り上げ次第だろうね。
このままハードは普及してもソフトが売れないと同発や後発は確実だろう。
ゲハの買わない層は海外や不明のDL版言うだろうけど、メーカーは把握してるしね。
PS5等のユーザーが言葉だけではなくソフト沢山買って
任天堂ハードへの同発や後発を阻止すればいいじゃんね?
それはPS5等のソフト売り上げ次第だろうね。
このままハードは普及してもソフトが売れないと同発や後発は確実だろう。
ゲハの買わない層は海外や不明のDL版言うだろうけど、メーカーは把握してるしね。
PS5等のユーザーが言葉だけではなくソフト沢山買って
任天堂ハードへの同発や後発を阻止すればいいじゃんね?
2: @NS速報 2022/10/29(土) 15:40:37.71 ID:iwqVFYrL0NIKU
まぁ可能だろうがそろそろリーク来てくれ
3: @NS速報 2022/10/29(土) 15:41:31.51 ID:3wPrt2BX0NIKU
メモリは8GB程と予想
もう一声欲しいな
もう一声欲しいな
4: @NS速報 2022/10/29(土) 15:42:38.80 ID:3KKGYQyL0NIKU
>>3
4KはDLSSとすると、HDレベルの素材データで良くなり、データサイズはもっと圧縮いけると思われ
4KはDLSSとすると、HDレベルの素材データで良くなり、データサイズはもっと圧縮いけると思われ
18: @NS速報 2022/10/29(土) 16:15:06.58 ID:WGnYUO7T0NIKU
>>3
XSSのメモリ10GBのうちゲームアプリが使うのは8GBて話もあるから
携帯機でもある端末がメモリ8GBあれば当面は十分な気がするわ
それにどうせLPDDR5で帯域にも限度あるし
XSSのメモリ10GBのうちゲームアプリが使うのは8GBて話もあるから
携帯機でもある端末がメモリ8GBあれば当面は十分な気がするわ
それにどうせLPDDR5で帯域にも限度あるし
38: @NS速報 2022/10/29(土) 17:09:11.69 ID:iGsP+LlmHNIKU
>>3
8GBありゃ原神余裕やん
原神来るならほとんどのソフトはマルチ可能
マルチしない奴は技術が無さ過ぎるかオンギって事だ
8GBありゃ原神余裕やん
原神来るならほとんどのソフトはマルチ可能
マルチしない奴は技術が無さ過ぎるかオンギって事だ
5: @NS速報 2022/10/29(土) 15:44:04.98 ID:FqJafa+rdNIKU
そんな性能のものは任天堂はだしませーん
発売前に期待しまくって実際はショボいの何回やるんだよw
開発者はXboxSに文句言い始めてるからこれ以上の性能がこれから必要になるので
10: @NS速報 2022/10/29(土) 15:56:58.56 ID:D/qBY95H0NIKU
>>5
同等クラスじゃなければ絶対にマルチされないみたいな妄想したところで
次でPS4で出せる範囲は余裕で
DLSSもどき積んでたらPS5までカバーされるだろ普通に
同等クラスじゃなければ絶対にマルチされないみたいな妄想したところで
次でPS4で出せる範囲は余裕で
DLSSもどき積んでたらPS5までカバーされるだろ普通に
6: @NS速報 2022/10/29(土) 15:45:21.68 ID:PoGfF40h0NIKU
次世代Switch出てしばらくしたら次世代XBOXと次世代PS出るんでしょ
7: @NS速報 2022/10/29(土) 15:47:59.44 ID:+3WOp5jidNIKU
次世代ガーって言われても
モバイルの進歩って止まってるよね
モバイルの進歩って止まってるよね
8: @NS速報 2022/10/29(土) 15:48:18.32 ID:q/Zs38bq0NIKU
APEXとかOW2はしっかり動きそう
PSどうなるんやろ
PSどうなるんやろ
9: @NS速報 2022/10/29(土) 15:48:25.64 ID:3KKGYQyL0NIKU
箱1 (前世代の最低スペック) と
同等レベルあれば、PS4マルチがそのまま動くから
GPU世代が3つ進んでるのもあって
かなり実現への敷居が低い
同等レベルあれば、PS4マルチがそのまま動くから
GPU世代が3つ進んでるのもあって
かなり実現への敷居が低い
11: @NS速報 2022/10/29(土) 15:57:09.33 ID:t6cxmlRm0NIKU
今でも30倍の性能のPS4の半分くらいの見た目には出来るからね
カタログスペックは現実とあまり関係ないけどそれでもPS4pro程度の実行性能となれば今の30倍になるわけだし、まあPS5お疲れ様でした
カタログスペックは現実とあまり関係ないけどそれでもPS4pro程度の実行性能となれば今の30倍になるわけだし、まあPS5お疲れ様でした
12: @NS速報 2022/10/29(土) 15:58:44.85 ID:Lg7tJFaR0NIKU
マルチっていっても売れてるのはエログロZ指定ばかりだろう
13: @NS速報 2022/10/29(土) 16:04:40.49 ID:N+vANEnT0NIKU
画質は今まで通り多少劣化していいから60fpsになるだけでデカい
14: @NS速報 2022/10/29(土) 16:07:21.89 ID:3KKGYQyL0NIKU
>>13
FPSブースト
解像度ブースト
のおかげで 1080p 30fps で出力できれば、4K 60fps が 「補完」 で対応できるってのが大きい
世代のうまい境目
15: @NS速報 2022/10/29(土) 16:07:53.97 ID:U+JvbZP60NIKU
カプコン「いいえ、クラウドです」
17: @NS速報 2022/10/29(土) 16:13:47.18 ID:3KKGYQyL0NIKU
>>15
MSが 無限のクラウドパワー!
を言ってたような、CPU演算量が必要なゲームは、しゃーない
演算結果≒消費電力 (同一プロセスルールの場合) という関係があるから
MAX 10W で世代1つ進んでても、3.5GHz 8コア 相当の計算はどうあがいても不可能
■管理者の声まとめ
今後のSwitchではほとんどのマルチが必要な気がしますね。
基本的にはどんどんスペックも上がりますしオンラインでもできるのではないでしょうか。