https://twitter.com/aizen76
当時はJoy-Conは研究中で説明資料に入ってなかった。
カプコン伊集院さん。はじめはタッチパネルだけの状態で、
Joy-Conみたいなものはなかった。
どう持ち運ぶのかよくわからなかった。しかしJoy-Conがでてきてから、なるほど!となった。
OSのバージョンアップがあっても、発売したゲームの動作は担保。
発熱を抑えるために静音ファンを搭載。 スマートデバイスでの採用は少ない。
小さいファンでもしっかりと排熱できる。
ハードウェアボタン操作とタッチ操作のハイブリッド。
フルキーコントロールが可能。アナログスティックは押し込みが可能。
3DSやWii Uの頃と比べても圧倒的に早い移植速度。
3DSは4人4ヶ月。Wii Uは5人3ヶ月。ハードウェア構成がわかりやすく、
Wii Uと似ていたので、2人で1ヶ月。
最終的にはカプコン側の要望が通って、想定内のメモリ量になった。よかった!
今後はRE ENGINEもニンテンドースイッチで動かせるように対応を検討中!
スイッチでAAAタイトルの制作もやりたい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
>
>今後はRE ENGINEもニンテンドースイッチで動かせるように対応を検討中!
>スイッチでAAAタイトルの制作もやりたい。
カプの要請でメモリも決まったんか
こりゃ実質ファーストみたいなもんやなw
モンハンは出すんやろなー
今回はカプコンに限らずスペック策定にかなりコミュニケーション取ったっぽいので
俺様モードが発動しなかったんだろうね
カプコングッジョブだな
まあどう考えたってハードの作り的にモンハンの移行先としちゃベストだから
カプコンとしてもswitchが普及した方が良いだろうし、任天堂も当然サードの大作が欲しい
絵に描いたようなWin-Winだわな
かなり有益な情報来たな
MTフレームワークだけじゃなくてREエンジン対応まで考えてるのか
てか開発機5万円とか安いな
欲しい
今の所はバイオ7のエンジン
行方不明のパンタレイとかストVのUE4とか含めてどうしていくのかなとは思う
なるほど
後スト5はたぶん出ない
スト5の代わりがスト2だろうし
もうパンタレイは捨てたというかREエンジンに切り替えて作ったらしいよ
今後これがカプコンの汎用エンジン
モンハンの為の仕様だよな
メーカーだからお話が通ったようならええやん
クオリティを維持しつつ毎月発売しろ
次世代の開発エンジン「REエンジン」が誕生。
バイオハザード7の開発スタッフに相当な無理を強いている現状。
新しいエンジンが実現すれば、そんな状況を打開することにもつながる。
技術開発部と検討を重ね、既存のエンジンにブラッシュアップを重ねていった。そして―
「これなら、新しい開発スタイルをサポートして、より良いものがつくれますよね」
自信を持って話す技術開発部の面々。
「まさか、これほどのエンジンをつくってもらえるとはね。きっと今の開発現場に劇的な変化が起きると思うよ」と竹内。
飽くなき追求の果てに完成したエンジンは、完全アセットベースで、フォトリアリズムの高い映像を実現できるものに仕上がった。
次世代機のゲーム開発に必要な要件をすべて盛り込んだ上で、VRゲームの制作にも最適化されており、
何よりもリテイクの多い開発スタイルを十分に考慮した仕様となっている。
既存のエンジンの改良を行ってきたつもりが、既にこれまでのどのエンジンともまったく異なるものに仕上がっていた。
「re-newal」「re-birth」「re-born」といった意味が込められたそのエンジンは、誰が呼び始めるともなく自然発生的に「REエンジン」と名付けられた。
ロゴデザインには「reach for the moon」を表現する“月に伸びる手”があしらわれている。
「このクオリティのものが、これだけのスピードで制作できるのか!」
「まさに月に手を届かせるような“不可能”すら“可能”にするエンジンになりましたね」
開発メンバーの面々はそんな感想を抱いた。
事実、「REエンジン」はバイオハザード7の開発に大きな変化をもたらした。
スタッフたちは新エンジンを使ったワークフローを確立し、開発スピードとクオリティは飛躍的にアップ。
それに伴い、バイオハザード7の完成形が目に見えるカタチになっていく。
よくわからんけどこれ対応できるならスイッチすごいな
まぁバイオ7用に作ってたのを汎用化だからもとはレジデントイビルから来てんのは間違いない
検討なら可能なら対応するね、対応できないなら
スイッチは所詮はその程度だったってことだな
ttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1487412246/