221: NS速報 2017/02/16(木) 13:30:46 ID: dZYrZzKCM.net
携帯ゲームとして作られたものなら小さい画面でもいいが
TV向けに作られたものを小さな画面でやったら字が読めないじゃん
ただでさえ今のゲームはTVで見ても字が小さくて読めんというのに
235: NS速報 2017/02/16(木) 13:38:15 ID: 6FF/2j0/0.net
>>221
そうそう、PS4/VitaマルチだとVitaで読みにくいんだよね
241: NS速報 2017/02/16(木) 13:39:50 ID: 4pQDUVhuM.net
>>235
それは解像度が足りなくては潰れてんだよ
245: NS速報 2017/02/16(木) 13:41:38 ID: 6FF/2j0/0.net
>>241
解像度って……3DSのドラクエ10じゃないんだから笑
249: NS速報 2017/02/16(木) 13:43:02 ID: 4pQDUVhuM.net
>>245
あのさ、PS4とVITAの解像度の差理解してないのか?
最低でも720pでの表示を想定してるUiを
無理やり400pくらいまで落とせば当然潰れる
248: NS速報 2017/02/16(木) 13:42:51 ID: Y3V8EJq+0.net
>>245
VITAの解像度知ってる?
224: NS速報 2017/02/16(木) 13:34:06 ID: cHgC2C1ya.net
そこを考慮して1080p版と720p版のUIとフォント用意してくれるようになるといいな
DQXはテレビに移した時とゲームパッドに映した時でUIと文字の大きさが変わってたな
ゲームパッドの時は大きく表示される
225: NS速報 2017/02/16(木) 13:34:22 ID: 4pQDUVhuM.net
>>221
エアプだからそんなこと言ってるの?それとも老眼?
現実は逆でスマホ向けに細かい表示させたものを
テレビで表示させる方が辛いんだけど
251: NS速報 2017/02/16(木) 13:43:36 ID: 6FF/2j0/0.net
今6インチにHDくらいの画質でも正直物足りないしどんどん苦しくなるよねぇ
格安スマホでも当たり前だしせめてフルHDほしかった
377: NS速報 2017/02/16(木) 14:42:57 ID: YqkRMGSyM.net
>>221
VITAでウィッチャー3とかリモートプレイしてるけど
問題なく読めるぞ
過度の老眼なら知らんけど