・バラエティキット 10.5万
・ロボットキット 7.3万
累計
・バラエティキット 23.5万
・ロボットキット 11.5万
意外と任天堂ソフトにしては初動高めとなりそう
ロボットキットはあまりじわ売れはせず、
バラエティキットに需要が集中すると予想
11 :NS速報 2018/04/16(月) 09:13:36.67 hb9JGili0.net
>>5
ランキング50位圏外に落ちた辺りで
バラエティ 5万
ロボ 8000
累計
バラエティ 25万
ロボ 3万
65 :NS速報 2018/04/16(月) 09:56:18.66 yz0uuUxK0.net
>>8
累計は同意
初週のバラエティそんなに出るかな?
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1812229467799285″
data-ad-slot=”7950113227″>
累計は難しいけど合算でハーフはいきそうな気がする
累計は合算ハーフは越えると予想
バラエティー6万
ロボ2万
累計
バラエティー30万
ロボ10万
ざっくりこう
29 :NS速報 2018/04/16(月) 09:28:43.48 rfcBisevd.net
ガチで予想するぞ
初週はバラエティー12万でロボが5万としておく
累計はバラエティー55万でロボが18万
34 :NS速報 2018/04/16(月) 09:31:16.94 hb9JGili0.net
>>29
上手く軌道に乗った場合そこまでの数値もありえるな
予想ありがとう
ゲハから正解者は果たして出るのか
ロボ5万
ロボ 4.8万
類型は流石に未知数
ダンボール生産出来なくて品薄になりそうだから
バラエティ35万本、ロボット12万本で
37 :NS速報 2018/04/16(月) 09:34:25.89 hb9JGili0.net
>>33
初週はこれが一番現実的っぽい
>>36
そこなんだよな ダンボールの生産が間に合うかどうかもある
40 :NS速報 2018/04/16(月) 09:36:05.14 qJ6aFb06p.net
個人的には悪くもないんだけどWiifitみたいな馬鹿売れにはならない
立ち位置に落ち着きそうだと思う
今で言うきせかえプレート的な認識に
親もこれならええかとついつい買い与えてしまうのでは?
とも思うので売れてしまう気もする
48 :NS速報 2018/04/16(月) 09:40:21.83 hb9JGili0.net
Switch本体との同梱版をつければ爆発的大ヒットもあったかな?
でも供給が間に合わなさそうだし今の任天堂のコア層も大事にする路線とは合わないな
置いてるからゲームではあるんだが、一般的なゲームとは売れる場所や
売れ方が違いそうだから全然わかんねえ
個人的にはバラエティ10万弱ロボ5万程度が初週と予想しとく
54 :NS速報 2018/04/16(月) 09:45:54.03 hb9JGili0.net
トイザらスみたいな予約ポイントが集計されないおもちゃ屋で売れそうかも
53 :NS速報 2018/04/16(月) 09:45:51.85 nYMwC+CP0.net
トモコレみたいに、最初はショボいけどジワジワ売れてくタイプと予想
でもトモコレやぶつ森のメイン層である女性層にはウケないだろうから、
累計ミリオンは絶対行かないかな
あんなクソでかい箱を沢山置いておける店は大型店舗でも限られてくるはず、
だからそこまで出荷されるとは思えない、でも今の時点で売り切れの話は聞かない
そういうことだ
Laboはそこまで女性ウケはなさそうな気もする
無論男だけのブームになっても売れる時は売れるけど
バラエティ 6.8万
ロボ 1.5万
初週以降はGWと夏休みで段階的に伸びると予想
あとはカスタム動画効果でコンスタントに売れる
累計
バラエティ 22万
ロボ 5万
初週は5万で累計100万以上目指す方向で
バラエティ10万
ロボ3万
累計
バラエティ70万
ロボ30万
Switchは今後、
任天堂の年末ブースト数回乗っかるからな
合わせて100万は越えてきそう
73 :NS速報 2018/04/16(月) 10:09:02.15 XQcVWWdc0.net
値段設定高すぎなんだよ
75 :NS速報 2018/04/16(月) 10:10:21.12 RMKNNvHUr.net
>>73
クリスマスや誕生日のプレゼントと考えれば言うほど高くない
82 :NS速報 2018/04/16(月) 10:14:57.19 x0q2F63y0.net
というか任天堂もそこまで推してないのがなぁ
84 :NS速報 2018/04/16(月) 10:16:48.46 LX7W53a20.net
>>83
発売前から大規模なCMをするのではなく発売後も長期間少量のCMの路線だろう
102 :NS速報 2018/04/16(月) 10:38:39.12 VMBgVub80.net
>>86
すでに紙業関係では騒ぎになってる
市場でラボ向けの部材供給は大村紙業が本命だと予想されてたが
関係者の取材で供給してたのがレンゴーだと判明した途端に
大村紙業の株価が急落してレンゴーが急伸した
子供達はイカとかスマブラ、大人びた子はゼルダとか欲しがって
中々難しいと思うぞ 親が無理矢理買ってくるパターンもあるけど
90 :NS速報 2018/04/16(月) 10:25:58.66 Uqry/EU50.net
>>87
その辺を欲しがる年齢層より幼い子供なら欲しがったり親が買ったりするかもしれない
94 :NS速報 2018/04/16(月) 10:30:38.93 hb9JGili0.net
>>89
学研は確実にプッシュしてくるだろうな あとは小学館が小学8年生、
コロコロで夏推してくるのは予想できる
>>90
未就学児〜小学校低学年くらいまでにスイッチがどの程度普及しているかにもよるなぁ
3DSの時代が終わったとは言えその辺りの年齢層はまだまだ現役そうだ
お試しで先にバラエティを買うだろうからロボは後回しになる
あと去年からジョイコンHD振動を学研とコラボで紹介してた流れから
ラボも夏休みの自由研究など学研の後押しがありそうな気がする
112 :NS速報 2018/04/16(月) 10:59:24.41 N42WU6RK0.net
ニコニコ技術部ですんげー自作トイコンが出てきて、
バズってバカ売れする流れが見えるんだが
初週15万初月40万
3ヶ月で100万と予想する
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523837211/