面白いコンセプトだし これに感化されておもちゃ関係が色々出してきてるし
IoTや電子回路の遊びやプログラミングができるようになるための最初のステップとしては
とってもいい玩具であることは間違いないんだけどね
作った後は置き場に困るのが難点
ファミリーベーシックもよかったよな
小学生低学年であれでプログラミングしてゲーム作って遊んで
ブラインドタッチを覚えたわ
スプライト機能や出来合いキャラを使ってあんなにスムーズな動きで
低価格でゲームが作れるとか
わかるやつがあまりいなくて残念だったが当時から画期的だった
ダンボールより中身のゲームが面白いかで判断したい
ぶっ壊すガキ絶対いるわ。
商品パッケージにダンボール2個入れるか、
追加で買う時安く買えるチケットとかやらんと
揉めそうな予感。
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1812229467799285″
data-ad-slot=”7950113227″>
398 :NS速報 2018/04/16(月) 15:10:14.74 dlA0J92q0.net
>>36
ダンボールは別売りする予定があるぞ
400 :NS速報 2018/04/16(月) 15:18:01.32 xXNZo/7sa.net
>>36
DL販売用に
段ボール20枚+紐とかゴムとかのセットがあるんやで
41 :NS速報 2018/04/15(日) 10:26:37.39 BhsZ1BZm0.net
バイクとロボはToycon関係なく面白そうだ
44 :NS速報 2018/04/15(日) 10:28:21.52 fF0oakCl0.net
>>41
普通のボタン操作にもできるのかね?
46 :NS速報 2018/04/15(日) 10:30:47.03 BhsZ1BZm0.net
>>44
無理だろうな
ただ簡易的な仕組みには変えられそうだ
52 :NS速報 2018/04/15(日) 10:33:10.67 fF0oakCl0.net
>>48
ゲームだぞ
金曜発売したらすぐ店いって買ってきてくれと頼まれた
学校終わるまでやれないのに
GWで時間できたら遊ぶわ
知らない間に、デコレートテープがかなり出てるのな
これもいるのかな?
86 :NS速報 2018/04/15(日) 10:47:03.58 x9/Ezukc0.net
>>82
これ
前回のニンダイでやるかな?と思ったらやらなくてびっくり
内容に自信がないようには見えないんだけどなあ
95 :NS速報 2018/04/15(日) 10:52:54.23 BhsZ1BZm0.net
>>86
特別ページ作って動画何本も上げて
体験会も開いてCM打ちまくりなのに
推してないはないな
ゲーム情報を求めてるような人と見てるとこが違うだけじゃね
ダイレクトと分けてるのは既存のゲームとは違うラインで動いてるって
はっきりさせる為だろう
87 :NS速報 2018/04/15(日) 10:47:19.72 BhsZ1BZm0.net
ダンボールでバイク本体まで作って
ハングオンするやつ出てきそうだな
子供向けでは多分売れるよこれ
一応任天堂的にはメインで押してるとは思うけど
どうもCMは短かいから何これ?って感じで終わってる気がする
ゲームなの?玩具なの?っていうよく分からない感じ
売れるかどうかは未知数
101 :NS速報 2018/04/15(日) 10:53:56.07 EtqivjJX0.net
>>93
現代のCMなんてフックの役割果たせばそれでよくなってるからな
ガキがスマホでYouTube見る時代
YouTubeでラボって検索したらニンテンドーラボが一番上に出るしな
プログラミングの方が色々試したいけど、
発想力はそこまで無いから他の人の参考に作るつもり
キッズのYouTube視聴が多い今の時代に発売できるのはラボにとって幸運
仕組みを理解した遊び手がそれを利用して自分で新たなものを作れるようになってる
任天堂はそのサポートをどうするかで成功失敗がかかってるから
そこに注力してくるはず
自分で応用的な発想から二次創作が出来るユーザを主なターゲットとしているだろうし
応用的に遊ばず作って終わりで更にはネガしか言わないようなユーザなら
最初は買ってもらいたくないだろう
だから出荷数が多ければいいとかは無関係
時間があるやつは初期のニコ動みたいに凝った面白いものを作って
公開したがろうだろうから そいいうのが集まりだしたら自分で応用的に
創作できないやつも面白がって購入しはじめるだろう
そうなると応用的な遊びができないユーザも値段分に色々他人の考えた
コンテンツで楽しめて満足しだすし
口コミで広がりだす
128 :NS速報 2018/04/15(日) 11:13:30.28 BhsZ1BZm0.net
>>124
物つくりに年齢は関係ないよ
楽しむ気持ちがあるかどうか
お年寄りとかのほうが喜びそう
144 :NS速報 2018/04/15(日) 11:24:40.38 UHrD+8/D0.net
でも実際に自分でやるとだいぶ話が違う
149 :NS速報 2018/04/15(日) 11:31:03.81 wO2h0soX0.net
あと大学の研究材料とか、キネクトが理系の大学(ロボコン)で使われてたみたいに
313 :NS速報 2018/04/16(月) 08:57:31.21 mfl18ZyN0.net
実際段ボールだから割とすぐ壊れるんだろうけだ
壊れたらゴミに出すとしてその後はどうするんだろう
段ボールだけ販売する予定まだないよね?
314 :NS速報 2018/04/16(月) 09:00:58.03 1850vQCF0.net
>>313
ストア見たら、マスキングテープは売ってるけどダンボールシートは売ってないな
まぁ、遊ぶだけなら自分でそのへんのダンボール用意して、
説明動画見ながら手づくりしたらいいんじゃねーの
178 :NS速報 2018/04/15(日) 12:51:38.84 TQHk1o3e0.net
やるのかもしれんけど
よゐこのはやりそう
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1523754261/