JRPGの長い、沈黙の死
ある意味では、JRPGのジャンルは90年代のヒーローでした。
私たちが必要としているもの、つまり私たちが遊んでいること、
そして私たちが愛している物語を体験する方法を西に与えました。
BioWareとBlizzardがJRPGと同じレベルに西洋RPGをもたらしました。
彼らは、Knights of the Old RepublicとWorld of Warcraftでそれをやりました。
BioWareは、西側が関連するストーリースルー・ゲームのパラダイムを確立しました。
戦闘はJRPGの長い戦略よりもアクション映画に似ていて、
ゲーム自体は単純に短かった。 一方、Blizzardは常に成功しているMMOを作成し、
何百万人もの西洋人を西側のRPGに導きました。
この2つのゲームはJRPGが本当にやっていない2つのことを果たしました。
完全なリアルタイム戦闘とダイナミックな話です。
Knights of the Old RepublicとWorld of Warcraftで、西は最終的に
そのニッチを発見しました。それは独自の文化を育てる場所を発見し、
JRPGsが10年以上に築いた文化帝国は徐々に腐敗し始めました。
BioWareとBlizzardが2つのゲームをリリースする前であっても、
彼らは西に触れていました。
JRPGは当初はターンベースの戦略タイトルで、戦闘は思考を中心に行動しました。
これは日本には適しているかもしれませんが、
西洋には合っておらず、JRPGはその時代のニーズに合わせて進化しました。
彼らは成功を維持するためにしなければならなかった。
JRPGは死んでしまった。 残るのは記憶だけです。
さよならを言う時です。
https://www.trueachievements.com/n25857/the-long-silent-death-of-the-jrpg
5 :NS速報 2018/04/18(水) 06:48:17.56 AMLTltNG0.net
日本はリアルタイム戦闘が苦手なライトユーザーを切り捨てなかったとも言えるし。
それは別に悪いことじゃない。
和ゲーメーカーは淘汰されたんや
ターン制じゃない売れた和製のRPGはJRPGじゃないっていう主張だな
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1812229467799285″
data-ad-slot=”7950113227″>
プレイヤーは各キャラではなくてなんか背後霊的な存在で
戦術を与えるようなのとかだめ?
書き込んでてベストプレープロ野球思い出した。。。
10 :NS速報 2018/04/18(水) 07:00:40.96 hsTtGc+J0.net
>>8
ドラクエ4で採用した方式がある意味それじゃない?
しかし大変不評であった。まあ当時のAIがバカ過ぎたからってせいもあるがw
「めいれいさせろ」と作戦モードを並行的に使える5以降のドラクエは
ある意味もっとも合理的かもね
今ならキャラクターごとに別個の作戦も選べるようになったし
16 :NS速報 2018/04/18(水) 07:08:06.97 VRGCgWKM.net
>>8
ドラクエが敢えてそれに挑戦し
日本人向けのJRPGとしては不満やストレスになると理解した上で
「めいれいさせろ」 をずっと入れて挽回したのに、
JRPGらしくパーティ編成をしてるのに
アクション=操作は1人だけ と傾注した結果がコレ
画面切り替わりやら攻撃するたびいちいち謎の踊りしたり勝ったら
決めポーズ取ったりとか全部いらんだろ
12 :NS速報 2018/04/18(水) 07:03:56.48 hsTtGc+J0.net
>>11
それはターンバトルのせいと言うより、FF7から始まった過剰演出のせいだよw
これもやっぱりFF7の功罪だな
実際当時もFF7の召喚獣の長さとかは割と槍玉に挙がってて
この間にカップラーメン作れるよ などと皮肉を言う者も居たw
だからまあさすがにその頃に比べれば多少は改善されてる傾向にある
32 :NS速報 2018/04/18(水) 07:59:07.66 PNSqVHSZr.net
>>12
俺はファミコンのドラクエでイライラしてたよ
ダメージごとに画面揺らしたり音出してないで
さっさとテキスト表示しろよって
13 :NS速報 2018/04/18(水) 07:04:24.27 GDvBaPPBM.net
逆だ
海外に合わせてターン制が減ったから売れなくなったんだと思う
17 :NS速報 2018/04/18(水) 07:16:40.25 tKkDD5630.net
18 :NS速報 2018/04/18(水) 07:17:03.07 TNCpM7fEp.net
13でなんじゃこりゃ……ってなったのはよく覚えてる
21 :NS速報 2018/04/18(水) 07:19:10.26 VRGCgWKM.net
>>18
めいれいさせろ > ガンビット >>>>> AIまかせ
パーティ制を使う(JPRG)上での評価やブランド意識するなら
これくらい大前提にしてやるべき
23 :NS速報 2018/04/18(水) 07:20:55.56 KRtwhQbk0.net
>>18
ガンビットすげぇ好きなシステムだったのにフォロワー出ないよねぇ・・・
俺が知らんだけで実はもうあるのかも知れないけど
27 :NS速報 2018/04/18(水) 07:36:55.79 LZ/hxgcL0.net
29 :NS速報 2018/04/18(水) 07:43:37.30 7aUjmbxn0.net
>>27
FF15はスクエニが10年かけて平凡な西洋のRPG作っただけみたいに書いてね
34 :NS速報 2018/04/18(水) 08:01:22.25 gFI+7FEW0.net
書いてる人いてホッとした。あれめちゃくちゃ面白いと思うけど。
せいぜいのタイトルが大半だろ?
プレイ時間を30時間程度に設定して、密度を進化させる方向に行くべきだった。
それでも一般人はプレイに躊躇する長さ。
ストーリー重視で、だらだらと話が展開されたら、ほとんどの人は挫折するだろ。
45 :NS速報 2018/04/18(水) 08:22:57.45 CZSM3WjP0.net
スターオーシャンみたいなのも論外
結局今一番面白い和製RPGってダクソだしな
ダクソというかスカイリムやフォールアウトみたいなJRPGを作ってくれ
52 :NS速報 2018/04/18(水) 08:30:22.70 nLaXaOu0.net
>>45
スカイリムが面白いのはわかる
でもスカイリムの戦闘はターン制と同等かそれ以下だとおもうわ
スカイリムの戦闘がターン制より優れている点はステルスと
敵じゃないNPC殺しが可能なとこだけ
53 :NS速報 2018/04/18(水) 08:31:32.76 yrF4Ff+0.net
57 :NS速報 2018/04/18(水) 08:52:53.31 Rgyyw34ea.net
ぱっと見で何するのか分かるから自分にも出来るかもと手に取られる確率が上がる
よく分からないシステムで喜ぶのは中高生の中古回しゲーマーだけだし
その層は今のCSには皆無で忖度する理由は一切ない
今は面倒になってクリア出来ない人が増えて
手軽にゲームをやる層はスマホに行った。
88 :NS速報 2018/04/18(水) 09:58:23.42 hsTtGc+J0.net
>>61
やっぱりFF7が一つのターニングポイントだったね
まあ、FF7自体はさほど難易度が高いRPGでは無かったものの
あそこでマテリアやら何やらが入りそれがウケてしまったから
RPGではキャラカスタマイズを入れるのが当然、
それが無いのは古いと言う風潮が出来た
それ以降のFFを初めとした他のRPGでもそう言う要素が増えて行ったんだよね
だからRPGは段々一見さんお断りみたいな雰囲気が出来て来た
RPGってもっとシンプルなジャンルだったよね
90 :NS速報 2018/04/18(水) 10:21:32.02 wHxrdrdt0.net
>>88
案外そういう理由なんかもしれんな
ポケモンはウケてるのに、ターン制が駄目だと言われてる理由って
向こうからすればそのシステムが複雑すぎて分からねぇよって感じなのかも
62 :NS速報 2018/04/18(水) 08:58:20.30 pF8UJ/0G0.net
死んだだの遺物だの言ってるのはただの馬鹿だろ
67 :NS速報 2018/04/18(水) 09:09:26.22 BiGatHyu0.net
この手のゲームはボス戦の難易度が高ければ高いほど面白いからな
数ターンで効果が切れる物理や魔法防御力を上げるスキルや魔法を使ってバリア貼って
HPやMPもアイテム使いながら常にステ管理しながら戦わないと
特殊攻撃でパーティー全滅する寸前まで
ダメージ喰らうくらいの難易度だとマジで燃える
75 :NS速報 2018/04/18(水) 09:22:16.83 lv80bC2Nx.net
JRPGのメインは一本道のシナリオを楽しむ事
だがそのシナリオが並みのアニメやラノベより遥かに劣る厨シナリオ
さすがにゲーオタにも見捨てられた
82 :NS速報 2018/04/18(水) 09:30:49.92 sz7uVMLe0.net
バフデバフ、行動順番以外の戦術性の表現の仕方が結構前から無いのがな
化石のようなシステムを使いまわしする日本らしいシステムだけど
97 :NS速報 2018/04/18(水) 10:46:24.48 bGB/r1nc0.net
101 :NS速報 2018/04/18(水) 11:55:41.32 Mv1Ft3TC0.net
シヴィライゼーションとか昔懐かしいターン制SLGだし
JRPGの場合、もう少し現代風味に改良を続ければ良かったと思うんだけど、
PS2時代あたりで停滞しちゃった印象
103 :NS速報 2018/04/18(水) 12:55:03.61 yQxmqfMD0.net
117 :NS速報 2018/04/18(水) 14:53:42.89 R71FF6DFM.net
クロノトリガーはええやん
アクションにしてしまうと、主役以外はAI任せにするしかないからな。
DQ11十分売れたからターン制が悪いって一概には言えないだろうに
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1524000891/