
贅沢を言えばswitchに年1本独占RPGが欲しかったな
2ch・5chネットの声まとめ
1: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:14:17.53 ID:srvl0AbC0XMAS
初年度ゼノブレ2 ←非常に満足度高かった
2年目オクトラ ←満足度高かった、続編かHDドットで同じようなRPGはよ
3年目(今年)なし
来年はモノリスから1本出そうな感じで楽しみにしている
24: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:28:08.97 ID:5bIjqiPI0XMAS
>>1
FEはバリバリRPGだと思うが・・・
FEはバリバリRPGだと思うが・・・
37: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:39:04.77 ID:tJvxjOJJdXMAS
俺は>>1の言う事分かるよ
だが年1本とか温いこと言うな
4本くらいあってもいい
だが年1本とか温いこと言うな
4本くらいあってもいい
104: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 13:08:34.99 ID:GtTYO7Va0XMAS
>>1
ポケモンだろ
ポケモンだろ
2: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:15:24.24 ID:wLCqQ8KvaXMAS
FEもポケモンもRPGな
4: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:18:59.85 ID:srvl0AbC0XMAS
>>2
それ言ったらスパロボやモンハンですらRPGじゃん
ポケモンはもちろん買ったけどRPGとして楽しんでは無いな
それ言ったらスパロボやモンハンですらRPGじゃん
ポケモンはもちろん買ったけどRPGとして楽しんでは無いな
10: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:21:11.22 ID:wLCqQ8KvaXMAS
>>4
スパロボはともかくモンハンは日本の定義じゃRPGじゃなくね…
スパロボはともかくモンハンは日本の定義じゃRPGじゃなくね…
12: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:23:07.47 ID:gbSB1H5n0XMAS
>>4
あたなが考えるRPGの定義がわからん
今のRPGって大体アクション要素あるけどそれはいいのか?
あたなが考えるRPGの定義がわからん
今のRPGって大体アクション要素あるけどそれはいいのか?
5: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:19:48.49 ID:JskltNPnaXMAS
RPGってジャンルの市場自体が縮小してる気はするけどね
大半の人は何年かに一度
ドラクエやれればそれでお腹いっぱいって感じになってる
アクション、RPG、音ゲー、パーティゲー、
実用ゲー対戦ゲーとかジャンルを細分化してくと
いま任天堂がやってるのが
世間的に適正なニーズ配分量なんだろうなって気はする
RPGに固執するプラットホームでは天下取れん時代
6: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:19:58.78 ID:LruTRdsxaXMAS
GCのバテンカイトス移植してくれ
14: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:23:38.77 ID:FN0nnWANdXMAS
>>6
1はナムコ
2だけ任天堂というベヨみたいなゲームだから難しい
バンナムはいいと言ってくれるだろうか
1はナムコ
2だけ任天堂というベヨみたいなゲームだから難しい
バンナムはいいと言ってくれるだろうか
7: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:20:11.31 ID:o0hAcPn+0XMAS
独占じゃなくていいけど欲しいよな。
大人が遊ぶソフトが少なすぎる。
大人が遊ぶソフトが少なすぎる。
20: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:27:09.28 ID:srvl0AbC0XMAS
>>7
RPG=大人ってのも違うと思うよ
お前ら初RPGは小学生だろ?
FFもドラクエもキンハーもゼノブレも基本的には年齢関係ない、むしろキッズ寄りゲームだよ
漫画や小説読むのと変わらない
俺のPS4はキンハー3で終わったけど、モノリスには期待してる
FF7Rは・・・あんまり買う気しない(動画で良い)のはなんでだろう?オリジナル何週もしてswitch版も買ってる位好きだったのに
9: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:20:51.76 ID:3pin1eulaXMAS
JRPGは売れないんだろうなぁ
11: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:22:14.03 ID:340omnIq0XMAS
FEはSRPGなんだからRPGだろ
13: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:23:20.20 ID:UFKEfO+edXMAS
独占じゃなくてもいいからとにかくまともなダンジョンRPGだしてくれよ
もうローグライク(笑)はお腹いっぱいなんだよ
もうローグライク(笑)はお腹いっぱいなんだよ
15: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:23:46.04 ID:YLx7/ugZ0XMAS
ゼノブレ2、オクトパス、アスチェやFEで毎年出てね?
17: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:24:56.81 ID:iA+0MrzIdXMAS
皆んな騙されたペルソナ5S
18: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:25:15.58 ID:xltqIbCS0XMAS
来年はJRPG最高傑作のゼノブレイドDEがある
23: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:28:04.54 ID:o0hAcPn+0XMAS
>>18
あれただのリマスターだしSwitchしか持ってない俺にとってはFF7Rの方が羨ましい
あれただのリマスターだしSwitchしか持ってない俺にとってはFF7Rの方が羨ましい
19: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 12:25:27.36 ID:ijG2ou/CpXMAS
独占である意味
狭い意味でのRPGである意味
を語ってくれないと
何でこの指標で語るのか理解出来ないんだが、、、
狭い意味でのRPGである意味
を語ってくれないと
何でこの指標で語るのか理解出来ないんだが、、、
■管理者の声
JRPGはなかなか売れない時代と言われていますし、非常に厳しいのかもしれません。
定義によりますがポケモンやFEはRPGな気がしますがどうなのでしょうか。