
【疑問】Switch以上のスペックって必要?これ以上グラフィック無駄じゃない?
2ch・5chネットの声まとめ
1: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:15:41.09 ID:CeX24GzS0
逆にリアルすぎてもキモくね?
45: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 02:02:03.90 ID:EJ6YIsPK0
>>1
switch程度のスペックで動くようなゲームしかやらない人にはそうなんでしょうなw
PSや糞箱ですらそろそろ限界だと言い始めてるのに…
switch程度のスペックで動くようなゲームしかやらない人にはそうなんでしょうなw
PSや糞箱ですらそろそろ限界だと言い始めてるのに…
70: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 12:00:58.51 ID:kphwl5Z40
>>1
Wiiの時から毎回言ってるなお前等
Wiiの時から毎回言ってるなお前等
3: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:18:32.03 ID:MmjAhJ4S0
スーファミの頃から
ずっとそんなこと言われてるよな
ずっとそんなこと言われてるよな
58: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 03:10:44.96 ID:fYFQoJd4r
>>3
その頃ネットなんざ無いぞ
近所の友達の話なら帰れ
その頃ネットなんざ無いぞ
近所の友達の話なら帰れ
233: 名無しさん必死だな 2019/12/16(月) 14:17:46.66 ID:ZlWDWYNq0
>>3
スーファミは高性能すぎて開発コストが高く、中小サードには負担が大きい
って当時のゲーム雑誌に書いてたの覚えてるよ
スーファミに1本出すより、FCやGBに3~4本出す方がローリスクってね
ハードの世代交代時には常に言われる愚痴
実際、資金繰りが自転車操業な中小には笑いごとじゃないし
4: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:21:22.94 ID:cjyPN+v+0
PCで展開してるゲームも呼び込みたいならいるだろ
わざわざCSに合わせて一から作り直してくれるはずもないし
わざわざCSに合わせて一から作り直してくれるはずもないし
5: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:22:07.33 ID:xXftOVwhd
リアルにする必要はまったくないぞ
サクラ大戦みたいにな
サクラ大戦みたいにな
6: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:28:18.50 ID:A2e4HfxFM
じゃ任天堂ハードはSwitchて終わりだね
バイバイ任天堂ハード
7: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:29:00.16 ID:5GVBl3Lh0
「任天堂のハード以上のスペックって必要ある?」
で5年おきにスレ建てしろよ
で5年おきにスレ建てしろよ
8: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:31:47.59 ID:urrM5yVe0
絶対必要でもないけどな
買い替えないで済むと思えばすごく良いことではある
そもそもなんでハード更新するんだよってことよな
資産も顧客ユーザーも切り捨ててるんだし
9: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:34:16.49 ID:R3TDAnm5r
「無駄」じゃなくて「贅沢」だ、間違えるな
その意味無く無駄に贅沢なグラフィックこそが「優越感」を満たしてくれるのだよ
「自分達向けに高級なものが作られている」という分かりやすい実感が必要なわけ
その意味無く無駄に贅沢なグラフィックこそが「優越感」を満たしてくれるのだよ
「自分達向けに高級なものが作られている」という分かりやすい実感が必要なわけ
237: 名無しさん必死だな 2019/12/16(月) 15:29:50.68 ID:ZU8qqfuB0
>>9
必要ではないやろ
贅沢なら
11: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:39:53.15 ID:WTMT9Sy60
リアルにするためではなく開発を楽にするために性能を使ってるんで
10年くらい情報が止まったままなんだろうな
10年くらい情報が止まったままなんだろうな
19: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:59:28.63 ID:MqHQKSL/0
>>11
楽にするために性能使ってるならなんでどこも新作出るの遅くなってるんですかね
1番上に追従せざるをえないから同じハードでゲーム作るなら楽な道なんて選べないんだよ
楽にするために性能使ってるならなんでどこも新作出るの遅くなってるんですかね
1番上に追従せざるをえないから同じハードでゲーム作るなら楽な道なんて選べないんだよ
31: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 01:33:08.10 ID:WTMT9Sy60
>>19
なんで性能の高低の話をしてるのに過去と現在の環境を比較してるんだ?
なんで性能の高低の話をしてるのに過去と現在の環境を比較してるんだ?
13: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:44:58.97 ID:sQD3Tt5k0
リアルにしろとは言ってない
ポケモンとかいつも「ゲーム中の映像ではありません」って注釈付きのPV出してくるでしょ
あのクオリティで遊べればいいだけ
ポケモンとかいつも「ゲーム中の映像ではありません」って注釈付きのPV出してくるでしょ
あのクオリティで遊べればいいだけ
15: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 00:46:18.34 ID:wje7oaqG0
何回目だよこのスレ
23: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 01:18:17.15 ID:gB+NZDxN0
PSPが性能高すぎるって言われた時代もあった。
29: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 01:26:50.33 ID:PXZ9IhuN0
チップの性能は上がり続けるのであえて拒否することもない
でも価格大きさ消費電力が分不相応なのが
中国が800Wのゲーム機を作ったらぶっちぎり最強性能だよ
30: 名無しさん必死だな 2019/12/13(金) 01:27:50.50 ID:UDDoEpb7M
Switchだとまだ足りない
どのゲームも苦労して負荷を軽減している状態だからな
fHDならPS4くらいは必要
次世代機のSwitch2で2Kゲハは完成系を迎える
PS5とかは4Kマシンだ
fHDにこれ以上のパワーがあっても使い道がない
■管理者の声
スペックがたかいほうが良い機能の実装など恵まれたことになりますが、
Switchでも十分高いスペックだと思いますが。仮想現実など将来的になっていくのでしょうか。