【討論】「Switchは普及台数の割に売れてない」←これは正論なのか?
2ch・5chネットの声まとめ
■ネットの声まとめ
1: @NS速報 2022/11/23(水) 20:10:51.35 ID:WWTBUuol0
127 @NS速報 2022/11/23(水) 18:48:46.88 ID:tdPYjt1vd
>>112
タクティクスオウガは
Switchで36000本 PSで20000本
その程度の差しか出ない
Switchは2600万台売れてるはずなのにな
普通サードからしたら「Switchの方が売れる本数が多い」って判断になると思うんだけど
23: @NS速報 2022/11/23(水) 20:32:50.23 ID:zVc2Sso90
>>1
仮にこいつの言うことが全部その通りだったとして
psユーザーの購入割合が高くとも、絶対数としてpsの販売本数が多くなるわけじゃないので
どちらとしてもpsじゃ売れないことにw
仮にこいつの言うことが全部その通りだったとして
psユーザーの購入割合が高くとも、絶対数としてpsの販売本数が多くなるわけじゃないので
どちらとしてもpsじゃ売れないことにw
26: @NS速報 2022/11/23(水) 20:35:20.47 ID:MjOQq10K0
>>1
2022年総販売本数 1月~11月
1位 Nsw 14,777,032 87.2%
2位 PS4 *1,410,788 *8.3%
3位 PS5 **,765,247 *4.5%
Nsw 1st 11,092,977(75%) 3rd 3,684,055(25%)
PS4 1st **,204,025(14%) 3rd 1,206,763(86%)
PS5 1st **,330,523(43%) 3rd *,434,724(57%)
Nsw 2022 3rd 3,684,055
PS4+5 2022 3rd 1,641,487
PS4+5 2022 ALL 2,176,035
Switchは普及台数の割に売れてないなら
PS4は1/10、PS5は1/20で前代未聞のゴミだよ
PSはそんな普及台数でしたっけ?
67: @NS速報 2022/11/23(水) 23:11:55.26 ID:pDYkiCIMM
いやPS4とPS5の台数合わせればSwitchの4割ぐらいねらあるやろ
>>1っめ割と台数通りの比率の例じゃね?
2: @NS速報 2022/11/23(水) 20:11:31.23 ID:30GrP/7E0
そのスレ内で討論しろよ
6: @NS速報 2022/11/23(水) 20:15:10.78 ID:WWTBUuol0
>>2
タクティクスオウガだけの話ではなくて、週販の度に「普及台数ガー」理論を提唱する人がいるから実際どうなのかなと思った
タクティクスオウガだけの話ではなくて、週販の度に「普及台数ガー」理論を提唱する人がいるから実際どうなのかなと思った
16: @NS速報 2022/11/23(水) 20:25:44.62 ID:+GM/ZIk10
>>6
普及台数比によって客の払った金が分裂するんだよ
例えば2000万台ハードと200万台ハードでマルチした場合後者のソフトに支払われた金は10倍に分裂する
普及台数比によって客の払った金が分裂するんだよ
例えば2000万台ハードと200万台ハードでマルチした場合後者のソフトに支払われた金は10倍に分裂する
32: @NS速報 2022/11/23(水) 20:44:15.30 ID:0Dcs300tx
>>6
負け犬の戯言だよ
その理論ならゴキ自慢のPC含むマルチの売上なんてゴミだよ
でも普及台数ガーは絶対PCには言及しない
負け犬の戯言だよ
その理論ならゴキ自慢のPC含むマルチの売上なんてゴミだよ
でも普及台数ガーは絶対PCには言及しない
3: @NS速報 2022/11/23(水) 20:13:12.63 ID:doDmkqXGM
でも割合云々より数出たほうがいいでしょ?
8: @NS速報 2022/11/23(水) 20:15:38.97 ID:bhKC8EEZ0
>>3
そりゃあそうでしょ。
利益は、割合ではなく実際に売れた本数に比例するわけだし。
そりゃあそうでしょ。
利益は、割合ではなく実際に売れた本数に比例するわけだし。
4: @NS速報 2022/11/23(水) 20:14:24.78 ID:mPxxJxM/0
単にそのタイトルに需要が無いんだろ
5: @NS速報 2022/11/23(水) 20:14:42.10 ID:jrdCLkgv0
PSの10倍の市場規模にケチつけるの草だ
7: @NS速報 2022/11/23(水) 20:15:13.18 ID:2VTRLEnid
何であれ商品として客の需要満たしてないなら売れるわけないだろ
Steamのゲームは全て1000万とか売れるのかって話だ
Steamのゲームは全て1000万とか売れるのかって話だ
9: @NS速報 2022/11/23(水) 20:17:18.24 ID:ZuFeqzu+0
任天堂信者さんって比率の計算が出来なくて比率の概念が理解できなくて
数字をそのままじゃないと比べられないのだったか?
数字をそのままじゃないと比べられないのだったか?
10: @NS速報 2022/11/23(水) 20:18:54.26 ID:NCtDQ2hY0
タクティクスオウガをプレイしたい人の総数が56000人しかいないという事実から目を背けてはいけない
11: @NS速報 2022/11/23(水) 20:19:37.43 ID:VgOTwFIx0
実質的にPS大勝利じゃん
12: @NS速報 2022/11/23(水) 20:21:30.06 ID:TrPvnrln0
絶対数が少ない上にタイレシオも低いPS5という魔のハード
13: @NS速報 2022/11/23(水) 20:23:02.44 ID:yKoTEjeA0
比率で言ったらPSは今年600万本は売れてないといけないけど200万程度だし
まあゴキちゃんがPSイジメ好きなのは知ってるけどさ
まあゴキちゃんがPSイジメ好きなのは知ってるけどさ
14: @NS速報 2022/11/23(水) 20:23:54.44 ID:ldymx+qO0
PSだって4・5合算ならswitchの半分ぐらいにはなるから
ソフトでダブルスコアついても概ね妥当と言えなくもない
ソフトでダブルスコアついても概ね妥当と言えなくもない
82: @NS速報 2022/11/24(木) 07:11:49.00 ID:TAroTX9L0
>>14
ただ日頃Switchを女子供ガーとバカにするクセに同レベルの購買力ってのはどうなんだって気もする
AAAはプレイ時間が長くなるとはいえゲーマーってその程度なんか?みたいな
ただ日頃Switchを女子供ガーとバカにするクセに同レベルの購買力ってのはどうなんだって気もする
AAAはプレイ時間が長くなるとはいえゲーマーってその程度なんか?みたいな
15: @NS速報 2022/11/23(水) 20:24:23.70 ID:LMmdcCmC0
全ソフト合計本数でハード本体台数の何割って指標ならば意味がある
現在の稼働数って意味だからね
でも一つのソフトの本数をハード本体の数である意味は全くない
現在の稼働数って意味だからね
でも一つのソフトの本数をハード本体の数である意味は全くない
■管理者の声まとめ
Switchは販売ソフトがめちゃくちゃ多くて埋もれる傾向がありますね。
それでもユーザー数はナンバーワンなのでなんとか話題などを作って差別化する必要はあるのではないでしょうか。